あけまきさん、作文を読んでとても楽しい
気持ちになりました。
新しいお
友達と
水泳教室で出会ったことや、いっしょに
遊んだことがよく
伝わってきます。
特に、「まるで
誕生日が来たように嬉しかったです」というたとえがとても上手で、あけまきさんの
気持ちがよくわかりました。
また、お
友達の家に行って
遊んだり、グミやガムを
交換したりする
場面は、あたたかくて
仲良しな
様子が
伝わってきて、読んでいてうれしくなりました。
「いちばん……だったのは」という
言葉で、作文の中心がよく
決められているところもすてきです。
お母さんの話も入っていて、あけまきさんの
体験だけでなく、
家族の話も聞けて、
文章が立体
的になっていますね。
会話のところでは、「と
笑いました」「とつぶやきました」など、いろいろな言ったが
使われているので、会話が生き生きとしていました。
これからも、あけまきさんの
感じたことや思ったことを大切にして、楽しい作文を書いてくださいね。
【
項目評価】
たとえがうまく
使われています
中心がよく
決められています
前の話聞いた話がよく書けています
いろいろな言ったがよく書けています
自分だけがしたことや自分だけが思ったことがよく書けています
森リン評価 (再送)新しいお友達と水泳 su 09月4週 あけまき字数/基準字数: 1160字/500字 思考点:49点 知識点:44点 表現点:49点 経験点:55点 総合点:55点 均衡点:6点
| ●語彙学年表
| 小1 | 小2 | 小3 | 小4 | 小5 | 小6 | 中1 | 中2 | 中3 | 高1 | 高2 | 高3 | |
---|
思考点 | | | | | | | | | | | | | | 知識点 | | | | | | | | | | | | | | 表現点 | | | | | | | | | | | | | | 経験点 | | | | | | | | | | | | | | 総合点 | | | | | | | | | | | | | |
|
1200字換算: 思考点:51点 知識点:46点 表現点:51点 経験点:57点 総合点:51点 均衡点:6点
| ●換算語彙学年表
| 小1 | 小2 | 小3 | 小4 | 小5 | 小6 | 中1 | 中2 | 中3 | 高1 | 高2 | 高3 | |
---|
思考点 | | | | | | | | | | | | | | 知識点 | | | | | | | | | | | | | | 表現点 | | | | | | | | | | | | | | 経験点 | | | | | | | | | | | | | | 総合点 | | | | | | | | | | | | | |
|
●語彙の説明語彙 | 種類 | 個数 | 種類率 | 点数 | 説明 |
---|
思考語彙 | 9種 | 12個 | 75% | 49点 | 考える言葉です。 理由、方法、原因などの説明の語彙。 多すぎると、説明の多い硬い文章になる可能性があります。
|
知識語彙 | 11種 | 24個 | 46% | 44点 | 難しい言葉です。 社会的な例や調べた例の語彙。 多すぎると、難しい言葉の多い重い文章になる可能性があります。
|
表現語彙 | 45種 | 78個 | 58% | 49点 | 豊かな言葉です。 話題の幅が広い語彙。 多すぎると、散漫な文章になる可能性があります。
|
経験語彙 | 24種 | 35個 | 69% | 55点 | 詳しい言葉です。 身近な例や経験した例の語彙。 多すぎると、身近な話の多い狭い文章になる可能性があります。
|
種類率は、60%以上が目標。70%以上の場合は多様な語彙が使われています。 |
1160字
 | | 49点
 | | 44点
 | | 49点
 | | 55点
 |
字数 | | 思考語彙 | | 知識語彙 | | 表現語彙 | | 経験語彙 |
■思考語彙 9種 12個 (種類率75%) 49点
。しかし,。だから,あるので,おこう,すると,たので,だから,と思う,帰ろう,
■知識語彙 11種 24個 (種類率46%) 44点
一緒,今度,公園,友達,土曜日,学校,小学校,教室,最後,水泳,誕生,
■表現語彙 45種 78個 (種類率58%) 49点
あと,お家,ここ,こと,そう,なん,びっくり,よう,ん,ガム,グミ,バイバイ,ピンポン,プール,ママ,マンション,一,一緒,三,二,今度,個,公園,前,十,友達,四,土曜日,子,学校,家,小学校,川,引っ越し,教室,日,時,最後,橋,水泳,石,私,誕生,靴,髪,
■経験語彙 24種 35個 (種類率69%) 55点
あげる,おく,くれる,ちゃう,てる,と思う,乾かす,会える,住む,作る,帰る,押す,持つ,渡れる,濡れる,知る,積む,行う,話す,走る,辞める,追いかける,遊ぶ,違う,
■総合点 55点
■均衡点 6点
(再送)新しいお友達と水泳
小3 あけまき(akemaki)
2025年9月4日
新しいお友達と水泳
「えー、ひっこしちゃうのー。」
と、私は驚きました。
十月六日から十月十日まで、小学校で新しいお友達と一緒に、水泳教室で会いました。
私は、玄関の椅子で漫画を読んでいました。すると、新しい子供たちが来ました。男の子のお父さんは、日本の漫画に気づいて話しました。ドイツ語で、
「君、日本人かね。」
私は、びっくりしながら話しました。
「は、はい。」
「お名前は何。」
と、日本語でお父さんが聞きました。
「Mです。」
私は、驚きながら答えました。
「そろそろ時間じゃない。」
と、背が高い男の子はお父さんに聞きました。
「うん、そうだね。」
と、お父さんは答えて行ってしまいました。もう一人、女の子がいました。しかし、英語が上手ですが、ドイツ語はよく話せないので、一緒に話すのが難しいです。しかし、私のお母さんは、英語ができるので、英語を話しました。私は、意味がわかりませんでした。私は、その子と仲良くなりました。
プールが始まりました。泳いだり、遊んだり、ジャンプをしたり、潜ってブクブクしました。私は、バタ足が難しくて苦手です。何回もやったので、少し上手になりました。
私は髪を乾かして帰ろうとすると、前にお友達がいたので、走って追いかけて、一緒に帰りました。すると、お友達が、
「私ここのマンションだから、バイバイ」
「私もなんだ。」
と、私はびっくりしながら話しました。そして、今度一緒に遊ぶことになりました。同じマンションに住んでいると知った時は、まるで誕生日が来たように嬉しかったです。
そして十日、最後のプールの日に遊ぶことになりました。私は、お友達の家に行って、ピンポンを押しました。そして一緒に公園で遊びました。私は、グミを持ってたので、四個ぐらいあげました。お友達は、ガムを持っていたので、二個くれました。もし小学校が同じだったら、一緒に話したかったです。お友達は、やさしくていい子そうです。私は、お友達と一緒に小さな川に石を積んで、橋を作って遊びました。少し靴が濡れるけど、渡れます。
ママも水泳教室に行ってた時、学校の違うお友達がいたそうです。しかし、水泳を辞めたら、お友達に会えなくなって悲しかったそうです。お家に帰ったら、ママが話しました。あとこんなことも話していました。
「三十一日には、引っ越しちゃうんだって。」
私は、寂しくなりました。だから、もっと遊んでおこうと思いました。
土曜日そのプールがあるので、お友達が来てほしいです。