あけいとさん、作文を読んでとてもよくがんばって書けていると思いました。
まず、フィリピンに住ん(すん)でいるという自分の今の生活のことをしっかり伝え(つたえ)られていて、どんなことに苦労(くろう)しているのかがよくわかりました。
お金を貯める(ためる)ために我慢(がまん)している気持ち(きもち)も、素直(すなお)に書けていて共感(きょうかん)できます。
「まるで(ゆめ)が叶ったような気がしました」というたとえがとても上手で、レゴを買ったときのうれしさが伝わっ(つたわっ)てきました。
また、「いちばん苦労(くろう)しているのは」という言葉(ことば)で、作文の中心がはっきりしているのもよかったです。
お母さんとの会話も「とはははっと笑う(わらう)けれど」と書いていて、ただ「言いました」と書くよりも情景(じょうけい)浮かび(うかび)やすくなっていますね。
さらに、フィリピンと日本のレゴの値段(ねだん)違い(ちがい)についても、自分で調べ(しらべ)たり聞いたりしたことを上手に取り入れ(とりいれ)ていて、文章(ぶんしょう)が立体(てき)になっています。
あけいとさんの自分だけの経験(けいけん)気持ち(きもち)がよく伝わっ(つたわっ)てくる作文でした。
これからも、自分の思ったことや感じ(かんじ)たことを大切にして書いていってくださいね。

項目(こうもく)評価(ひょうか)
たとえがうまく使わ(つかわ)れています
中心がよく決め(きめ)られています
前の話聞いた話がよく書けています
いろいろな言ったがよく書けています
自分だけがしたことや自分だけが思ったことがよく書けています
 

森リン評価 フィリピンの買い物事情 su 11月2週 あけいと
字数/基準字数:
583字/500字
思考点:46点
知識点:45点
表現点:44点
経験点:40点
総合点:52点
均衡点:8点
●語彙学年表
 小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3  
思考点
知識点
表現点
経験点
総合点
1200字換算
 
思考点:77点
知識点:76点
表現点:78点
経験点:70点
総合点:75点
均衡点:8点
●換算語彙学年表
 小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3  
思考点
知識点
表現点
経験点
総合点
●語彙の説明
語彙種類個数種類率点数説明
思考語彙8種10個80%46点考える言葉です。
理由、方法、原因などの説明の語彙。
多すぎると、説明の多い硬い文章になる可能性があります。
知識語彙12種19個63%45点難しい言葉です。
社会的な例や調べた例の語彙。
多すぎると、難しい言葉の多い重い文章になる可能性があります。
表現語彙34種72個47%44点豊かな言葉です。
話題の幅が広い語彙。
多すぎると、散漫な文章になる可能性があります。
経験語彙14種32個44%40点詳しい言葉です。
身近な例や経験した例の語彙。
多すぎると、身近な話の多い狭い文章になる可能性があります。
種類率は、60%以上が目標。70%以上の場合は多様な語彙が使われています。
583字
 46点
 45点
 44点
 40点
字数 思考語彙 知識語彙 表現語彙 経験語彙

 


■思考語彙 8種 10個 (種類率80%) 46点
たいので,たので,と思う,ないかも,ないから,なければ,なので,ません,

■知識語彙 12種 19個 (種類率63%) 45点
一生懸命,一番,以上,値段,全部,努力,商品,我慢,日本,自分,苦労,設定,

■表現語彙 34種 72個 (種類率47%) 44点
あと,お菓子,お金,こと,そう,それ,もの,よう,フィリピン,ペソ,ヶ月,一生懸命,一番,今,以上,値段,僕,全部,円,前,努力,商品,夢,我慢,日本,時,母,気,物,自分,苦労,設定,車,飲み物,

■経験語彙 14種 32個 (種類率44%) 40点
しまう,しれる,と思う,なくなる,れる,住む,使う,叶う,売る,笑う,貯まる,貯める,買う,買える,

■総合点 52点

■均衡点 8点
 

フィリピンの買い物事情
   小3 あけいと(akeito)  2025年11月2日

 僕は今、フィリピンに住んでいます。フィリピンに来て僕が一番苦労しているのは、お金を貯めることです。なぜなら、フィリピンは日本よりも物の値段が高いし、お菓子も飲み物も全部自分のお金で買わなければならないからです。

 僕には今欲しいものがあります。それは、10000ペソ以上するレゴの車です。2ヶ月で5000ペソ貯めたので、あと7000ペソくらい貯めなければ買えません。僕はお金を貯めてそのレゴの車が買えるように、欲しいものがあっても我慢しています。2ヶ月前にランボルギーニのレゴをお金を貯めて買った時、まるで夢が叶ったような気がしました。なのでもしレゴの車が買えたらランボルギーニを買えた時よりものすごく嬉しいと思いました。

 フィリピンで買うレゴは、日本で買うレゴよりも値段が高く設定されているそうです。実際僕が買ったレゴも日本で買うよりも2000円くらい高かったです。母は、

「フィリピンで買うのを我慢して日本で買ったら?」

とはははっと笑うけれど、僕は、日本で売っていないかもしれないし、せっかく貯めたお金を使いたいのでやっぱりフィリピンで買いたいです。

 僕は今一生懸命お金を貯めているけれど、お金が貯まるまでに商品がなくなってしまわないか気が気ではありません。なので、今まで以上にお金を貯める努力をしたいです。