授業の渚 e-02-3


↑スタート/ストップ音声オン/オフ↑
こんにちは、フロールです。

きょうは●すごくきれいね でせつめいします。
かんそう文になりますよ。書くことをきめている人は、●じゆうなだいめい でいいですからね。
かんそう文には書き方のルールがあります。
 1 いちばん〜なのは〜です。
 2 にたはなし
 3 もし〜だったら
 4 おもったこと

こんしゅうのおはなしは、シカのおやこがとうじょうしましたね。


このあいだ、公園に行ったの。
ブランコにのったり、すべりだいをすべったり、楽しくあそんできました。
とちゅうで、大きい子たちがズカズカとやってきて、じゅんばんもまもらずにわりこみしてきたの。
男の子だし、こわそうだし、だまってにげようかとも思ったんだけど、ゆうきを出して
「じゅんばんまもってよ。」
と言ってみました。
「うるせえな、このチビ。」
ってもんくを言いかえされたけど、思いきって言ってよかったなあと思いました。

こんしゅうの長文を読んで、そのときのことを思い出しちゃった。
かんそう文をかくときは、にたはなしをみつけるところがいちばんむずかしいと思います。
みんなもこのシカの子どものように、ちょっとゆうきを出してみたことはありませんか?
 ★ゆうきを出して、にがてな食べ物を食べてみた。
 ★ゆうきをだして、おじいさんにせきをゆずった。
そんなたいけんがあったら、にたはなしのところでかいてみましょう。

まず、はじめにやることは、このおはなしをよんでいちばん心にのこったところをかんがえてみましょう。
 いちばん〜なのは〜です。
  ★いちばんおもしろかったのは
  ★いちばんすごいとおもったのは
  ★いちばんびっくりしたのは

こんなかんじでみんなの「いちばん〜」をかんがえてみましょう。

そしてつぎは、にたはなしですね。

にたはなしがかけたら「もし〜だったら」とそうぞうしたはなしを入れてみましょう。
 もしぼくがトトだったら〜 
 もしぼくが、そのりょうしだったら とかでいいですよ。

ここまでかけたらあともうすこし。
さいごは、このおはなしをよんでおもったことをまとめてみましょう。
 ★このおはなしをよんで、ゆうきをもつことはたいせつだとおもいました。

かんそう文はむずかしいので、じすうはみじかくてもいいですよ。
にたはなしをみつけられるといいですね。