創造と発表の新しい学力
総合選抜入試にも対応。探究学習を超えた、新しい創造発表学習。
AI時代には、知識の学力よりも、思考力、創造力、発表力の学力が重要になる。
昨日2111 今日1644 合計107596
国語 読解 作文 質問の広場  新規投稿/ 編集(修正・削除) / 自己推薦文の書き方 / 旧質問の広場(読み専用)

この質問の広場は、新しく「質問の広場」に引っ越ししました。
新しい質問は、新しい質問の広場でお願いします。
https://www.mori7.com/ope/index.php?k=7

【ひらがなで書く字】
 「…こと」「…とき」「…ところ」「…もの」「…とも」「…ため」「…まで」「…とおり」「…わけ」「…ほか」「…ゆえ」「…できる」「…していく」「…してください」「…にすぎない」「…になる」「…ようだ」「…ぐらい」「…だけ」「…ほど」などは、ひらがなで書いた方がいい字となっています。(昭和56年10月「事務次官等会議申合せ」の「公用文における漢字使用などについて」による)

 ただし、「事が事だから」というような場合は漢字です。また新聞などではスペースを省略する関係で「…時」などは漢字を使っているようです。

題名本文表示 |題名のみ表示 1?100 < 前 | 現在101?200番 | 次 > 201?300  (全1699件)  件     
題名 間違って送ってしまいました;;
名前 こだま
時刻 2007-09-09 18:51:47
(上の続きです;;すみません;;
こういう文章を書くのが初めてなので、読みづらい部分があると思いますが添削よろしくお願いします!

(以下本文)
 私は○○大學を志望するにあたり、以下の理由をもって志望します。
 第一に、私はソフトウェア技術という学問に強い関心があります。私は中学二年生のときに初めてプログラミングに携わりました。最初に書いたプログラムが動いた時の喜びは今でも覚えています。この頃からプログラミングに興味がありました。その後も私の興味はプログラミングに向かいC言語、JAVA等の言語の学習をしてきました。高校二年生の夏、私はC言語の検定があると聞いて受けに行きました。そして、C言語プログラミング能力認定試験3級に合格しました。これによりプログラミングへの関心がより深まりました。
 第二に、私は自分の得意とする数学を貴校で生かしたいと考えております。私は理数に興味があり、積極的に勉学に励んできました。昼テストや放課後講習などといった行事にも自ら進んで取り組むことができたので、貴校においてもその積極性を生かせられると思っています。
 第三に、貴校の生徒による研究内容に興味を持ちました。私は8月5日に貴校で催されたオープンキャンパスに参加しました。模擬講義の内容は○○先生の「これからのウェブ技術」というものでした。講義もとても分かりやすく、もっと聞き語ったのですが、その後にあった学科出展で私はもっと興味を惹かれました。中でも何台ものプロジェクターを使った巨大パノラマ写真や特殊な反射板を使った飛び出して見える映像など、コンピュータでの計算処理が結果として目で見ることができ、体感することができました。これにより貴校への志望が更に深まりました。
 第四に、私はソフトウェア開発の仕事に就くという夢があります。最近インターネットが普及し、それに伴い個人の情報モラルや知識が必要とされてきました。正しい知識を持っていなかったばかりに、事件に巻き込まれてしまうケースも多々あります。それは使い手の問題なのですが、私はソフト側がそれを制御してやるべきだと考えています。つまり、知識がなくてもトラブルをうまく回避できるソフトウェアを目指したいと考えています。そうすると、初めて使う人やお年寄りまでユーザーが幅広くなると考えています。私はこのようなソフトウェアの開発に就きたいと考えています。
 以上の点において、貴校への志望理由とします。

添削お願いします!