国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。

昨日1129 今日986 合計8007
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

中学1年生の作文 2007年12月
4週行列 えれむeremu
1週人生の使い方 ゆっぴetoku
2週行列のよさ ゆっぴetoku
3週現代社会と言葉の変化 ゆっぴetoku
4週現代 ゆっぴetoku
1週締め切り ピアノンeyahu
1週今を大切に 意気陽陽eyomo
2週行列は大切 意気陽陽eyomo
3週変化する言葉 意気陽陽eyomo
4週今を大切に 意気陽陽eyomo
1週充実した日々を送るために…… ちび丸あんihuti
2週並ぶことの大切さ ちび丸あんihuti
4週並ぶことの大切さ ちび丸あんihuti
1週人は二足歩行で(感) ベッキーimase
2週 今日の都市生活に(感) ベッキーimase
3週 方言で「つるべ」(感) ベッキーimase
4週締め切りは… ベッキーimase
1週死という現実 いすもisumo
2週今日の都市生活にを読んで いすもisumo
3週言葉 いすもisumo
4週都市生活 かけはkakeha
2週行列ってすごい! かさよkasayo
4週行列ってすごい! かさよkasayo
1週「死」という締め切り かせりkaseri
2週行列の良さと悪さ かせりkaseri
3週昔からの言葉 かせりkaseri
4週死という締め切り 清書 かせりkaseri
4週日本語の古今東西 かせしkasesi
4週日本語の古今東西 かせしkasesi
4週方言で「つるべ」 珠雷kasoku
1週「意識」で変わる未来 moccikasumi
2週ルールと秩序 moccikasumi
3週私たちに求められていること かすみkasumi
1週締め切りを意識すること みやひmiyahi
2週『行列』の意味 みやひmiyahi
3週言葉を変えるべきか みやひmiyahi
4週言葉を変えるべきか(清書) みやひmiyahi
1週人生の楽しみ ドラゴンohesa
2週行列 ドラゴンohesa
4週臨機応変に おふねohune
1週人は二足歩行で 大卓oiti
2週今日の都市生活に 大卓oiti
3週方言で「つるべ」 大卓oiti
4週死の概念 大卓oiti
4週生きる ももちゃんokaha
4週「行列」と「思いやり」 ちこちこonuhu
1週「人は二足歩行で」をよんで こむぎこoome
2週「今日の都市生活に」を読んで コムギコoome
3週方言で「つるべ」 コムギコoome
1週「締め切り」って大切だ おらへorahe
2週行列は必要か おらへorahe
3週昔からの言葉 おらへorahe
1週人は二足歩行で やじま はるおorao
4週行列について  かいかいotahu
4週人は二足歩行で ダースベーダーotoa
1週人は二足歩行で しげふsigehu
2週今日の都市生活に しげふsigehu
4週「方言で[つるべ]」 しげふsigehu
4週死を意識して生きる ターくんunoto
1週死を考える アトムunoyu
1週「人は二本足歩行で」を読んで さくらurema
2週「今日の都市生活に」を読んで さくらurema
3週「方言で『つるべ』」を読んで さくらurema
4週「人間は二足歩行で」を読んで さくらurema
1週死を受け入れる ここあutosa
2週秩序の大切さ ここあutosa
3週なじみのある言葉 ここあutosa
4週なじみのある言葉 ここあutosa
4週締め切りはいいのか 野球小僧uyuno

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)