国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。

昨日1900 今日624 合計38773
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   寒い朝   まん画家になりたい★


 グースカピースカ。私は、ねむねむ起きます。私の家はコタツがありません。なくていいです。なぜなら・・・コタツに入ってそのまま寝てしまうからです。朝ご飯を作っている間にパジャマを、洗濯機の中に入れ。髪の毛を梳かし、顔を洗ったり、いろいろいそがしいです。朝ご飯を食べ終わって…来てしまいまいましたよあの人が、ろくに勉強してない人です。いつもいつも来るタイミングが悪いあの人。私は一応、七時五十分に学校へ行きますが、朝の練習の時は七時二十分です。まるで飢え死のようになります。(たとえ)
 前の話によりますと、私は、朝ご飯トースト一枚でした。(前の話)
 お母さんは、寒い地方出身なので、息を吐いたら凍ります。水道の水も凍ります。凄く恐いです
 今考えると、コタツがあった方が良かったと思います。学校にいくときは手袋をしていきません。友達は結構厚着です。「さむっ」で直接手を触ってみると、「つめたーい」指先が凍ります。
「冬は寒くても、外で遊んだ方がいいなぁ」と心の中で思いました。(心の中で思ったこと)
ヒューヒューヒュ—まだ風が吹いています。(情景の結び)

   講評   jun

 寝息での書き出し、工夫しましたね。寒い日の朝は、起きるのがつらいですよね。朝の練習があるときは、いつもより早起きしなければならないのですね。「まるで飢え死のようになります。」というたとえはおもしろいです。
 お母さんから聞いた話も入りました。息を吐いたら凍ってしまうとは、かなり寒いのでしょうね。
 情景の結びはとても上手です。
 字数もよくがんばりました。今度は、聞いた話を長く書いて、全体の字数を増やしていきましょう。
                            

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)