創造と発表の新しい学力
総合選抜入試にも対応。探究学習を超えた、新しい創造発表学習。
AI時代には、知識の学力よりも、思考力、創造力、発表力の学力が重要になる。

昨日1990 今日255 合計45944
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   ポイ捨て   ドラエモン

 学校の通学路の脇にポイ捨てされている食べ物のゴミ袋や雑誌など捨てられている。僕はポイ捨てはよくないと思う。
 その理由の一つ目は、ポイ捨てされたゴミを拾う方も大変であるからだ。そうなると、一方が楽な思いをして、もう一方が大変な思いをしてしまう。それは不公平だ。よく道でボランティアとしてゴミ拾いをしている人がいる。どういう気持ちでしているのかが不思議だ。
 二つ目の理由は、ポイ捨てされている場所にはいたくないからだ。「日本の年間ゴミ排出量は五〇二〇万トン。東京ドーム一三五杯分」というデータがある。東京ドーム自体はすごく広いのに、そこに一三五杯分だと相当な量である。僕たちはそんなにもゴミを排出しているのだ。そして、その中に暮らしているのだ。
 確かに、誰でもゴミを持ち歩きたいとは思わないだろう。しかし、「問題とは、そこにあるものではなく、自分が作るものである。」という名言があるように、軽い気持ちで捨てたゴミが大きな問題になってしまう。自分で片付けないと他人にも迷惑がかかってしまうので、やはりポイ捨てはよくない。ポイ捨てがなかなかなくならないが、僕は決してポイ捨てはしたくない。たとえ友達がしているとしても、僕はこれからも決してポイ捨てはしないとあらためて心に決めた。

   講評   inoko






毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)