創造と発表の新しい学力
総合選抜入試にも対応。探究学習を超えた、新しい創造発表学習。
AI時代には、知識の学力よりも、思考力、創造力、発表力の学力が重要になる。

昨日1875 今日731 合計48295
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   重い罪の軽い言い方   えらる

私は、学校へ行く途中驚くものを見た。丁度多摩川を通過している時、草むらに沢山のゴミが落ちていたのだ。これを『ポイ捨て』という。町中には、空き缶やたばこやペットボトルなど沢山のゴミが落ちている。私達人間はポイ捨てされている環境を当たり前だと思い、ポイ捨てという言葉を聞き流しているが、本当にそれで良いのだろうか。ポイ捨てというのは小さなゴミをポイと捨てることを意味しているが、そのポイ捨てが増えていき地球に悪影響を及ぼすのだ。私は、大きな罪を軽い言い方で済ませるのは良いことではないと思う。
理由は二つある。まず一つ目は、名前によって罪を軽く考えて
しまうからだ。ポイ捨てと聞くと、カタカナが入っていて軽く聞こえるが立派な法律違反である。その証拠にシンガポールでは、ポイ捨てをすると罰金をしなくてはいけないのだ。シンガポールのように法で縛らなければ、守れないということは非常に残念なこと。例えば、万引き。万引きと聞くと罪というよりもいたずらに聞こえてしまう。しかし、万引きという言葉を窃盗罪という言葉に置き換えてみるとどうだろうか。漢字のみで表わされていて、大きな罪を犯してしまったということが改めて良く分かる。軽い言い方で物事の重大さをぼかしてしまっているのだ。万引きでは、時によって人を傷つけてしまうこともある。万引きした本人よりも、本人の家族はもっと傷ついてしまう。そして、万引きされた店の人にも損害と悲しみを与えてしまうのだ。人を傷つけてしまうこともあるのに、ポイ捨てや万引きなど簡単な呼び方をするのは良いことではないと思う。例えば、のぞき。のぞきとは、相手に気づかれないように入浴中や着替えをのぞき見ることだ。のぞきをされたことで心に大きな傷を負うことになるのに言い方が簡単すぎるのは良くないと思う。
二つ目の理由は、もし軽い言い方で通してしまったらいつまで経っても罪の重大さを理解することが出来なくなってしまうからだ。例え大きな罪だとしても、軽い言い方で済ましてしまうと、罪の重大さを気にせず同じ事を何度も繰り返してしまうことになる。ポイ捨てを軽く考え、する人が増えてくると地球がゴミだらけになってしまう。日本は、たばこやペットボトルや空き缶だけではなく自転車や使えなくなってしまった家電製品までもが捨てられている。大きな物までを関係のない所に捨てているという罪の重大さが分からなくなってしまうのだ。日本の年間ゴミ排出量のデータによると、五千二十万トン。東京ドーム百三十五杯分だそうだ。『ゴミの排出量』の一部は、ポイ捨てだろう。誰かがポイ捨てをするならば誰かがそれを片付けなければならない。ポイ捨てなど簡単な呼び方をすることで、人の苦労や罪の重さが分からない人になってしまうのだ。
確かに、あまりに難しい言葉だと混乱する。しかし、罪の重大さを理解する方が私は大切だと思うのだ。『人はその制服のとおりの人間になる』というナポレオンの名言があるように、物事を軽い言い方で済ませていれば、物事の重大さが分からない人間になってしまうのだ。 

   講評   nara

 元の文章に手直しを加えたことで、よりよく仕上がった。細かなところだけれど、推敲によってわかりやすくなり、主張が伝わりやすくなるね。森リン(自動採点)のカウントを見ると、なかなかの高得点だ。えらるちゃんの場合、「知識語彙」の点数が若干低め。これは、なるべく漢熟語を使うように心がけるといい。「わかる→理解する・認知する」などの書き換えだね。2月もこの調子でがんばろう!

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)