低学年から学力の基礎を作る
幼長、小1、小2、小3の基礎学力をひとつの講座で学ぶ。
読書の習慣、国語算数の勉強、暗唱の学習、創造発表の練習をオンラインで。


昨日1129 今日892 合計7913
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   ガムをかんだこと   かろけ

 ある日、私がいつものようにさく文をかいていると、どこからともなく、ねむりのせいがおりて来ました。するとうとうとねむくなってきました。
「ねむりの国へいきましょうよ。」
と、ねむりのせいが言いました。私はびっくりして、とびあがってしまいました。私は、お母さんにかけより、
「ねむたくなったから、ガムをください。」
と、言いました。どうしてかというと、目がシャキッとするからです。
 私がもらおうとすると、おとうとがやってきて、くいしんぼうのせいか、
「ちょうだい、ちょうだい。」
とガムをほしがりました。
「いいわよ。」
と、お母さんが、二人に一こづつガムをくれました。かんだとたん、ガムがあまりにもからくて、まるでうちゅうのはてまでとんでいきそうでした。もしガムをかんでいなかったら、ねむりのくにへ
つれていかれたかもしれません。私は、よかったなーと思いました。
「ガムさん、助けてくれてありがとう。」
と、私は心のそこから言いました。

   講評   miri

 1月もすてきなさくひんをたくさんかきましたね。

 どっかいもんだい、100てんまんてん! やった〜!

 たいへんよくできました。

 2月もがんばりましょうね!

                       


<<お母さまへ>>

 今月も清書入力、ありがとうございました。読解問題のほうも入力してくださったのですね。次回よりこのような形でお願いしてもよろしいでしょうか。結果のほうは、1日に1回、事務局の方で、作業しまして採点されます。

 今回も郵送で解答が送られてくるのかと思っていたので、講評が遅くなりました。すみません。山のたよりを再送いたしますね。

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)