対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

昨日1129 今日919 合計7940
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   公園   いすも

 公園。この言葉を一言聞くだけで、私は「みんなで遊んだり話したりして、交流を楽しむことが出来る広場」と勝手に想像してしまう。もちろん無料で入れるし、和気藹々していても誰にも注意されないパブリックな場所だと考えてしまう。だが、今では風景を楽しむ公園、つまり庭園や国立公園などの公園も多く見られる。私は、公園は見るだけではなく、その名のとおり公共の広場として使えるようにするべきだと思う。
 第一に、公園を「みんなの広場」とすることによって会ったことのない人達と友達になれる。学校で友達などがいなくて友達が欲しい人や、知人の前で交流するのが苦手な人でも、気軽に公園に行き友達や知り合いを作ることが出来る。私が四歳まで住んでいたアパートには、アパートの敷地内に公園がついていた。そこで、私は幼稚園の友達以外にたくさんの友達を作ることが出来た。アパート内の友達とは同じ場所に住んでいる理由で、幼稚園の友達よりも遊んでいた気がする。だが、こうやって私が彼らたちに出会えたのもアパートの敷地内にあった公園のおかげである。もしなかったら、私が住んでいたアパートは大きかったので公園で出来た友達の誰とも会わなかった可能性が高い。私だけではなく、母もその公園でたくさんの友達ができたと言う。私の母がいつでもその公園に連れて行ってくれたので、彼女も他のお母さん達との交流を楽しむことが出来たそうだ。幼稚園外でも友達が作ることが出来たので、幼い私はとても嬉しかったことを覚えている。幼い頃から公園はみんなで集まって話したり、遊んだりする楽しい場所と思い込んでいるので、私は現在に至っても公園は好きである。
 第二には、国立公園や庭園などの公園も気軽に行ける機会を作ることができたら良いとおもう。私が住んでいるカナダのバンクーバーには新渡戸稲造さんが作られた有名な日本庭園がある。この庭園はバンクーバーに訪れた皇太子様が「日本にいるみたいだ」と言ったほどのすばらしい庭園だが、私としてはなんとなく行きにくい。公園感覚で行くととんでもないのだ。殆どの庭園は有料だし、皆なんとなく静かで話しにくい。ただ本当に景色や庭の風景を楽しむだけである。他にもカナダには雄大できれいな国立公園がたくさんある。そこではまだ交流は出来るが、国立公園も入場の際お金を取るし、きれいな石やお花があっても持って帰っては絶対いけないのだ。木登りをするのも許されていない場所が多い。このように、庭園も国立公園も一応「公園」ではあるが、あまり共同の広場という雰囲気は伝わってこない。だから、せめて無料にするとかして、皆が気を遣わないで行けるようになれたら良いのにな、と思う。
 確かに、庭園や国立公園のように自然や風景を楽しむものだけの公園があっても良いと思う。そういう公園があれば自然を守ることが出来るかもしれない。だが、公園という場所は昔から皆で集まる広場として親しまれている気がする。私も実際に公園であった交流によって今でもお互いメールしあったりしている友達は少ないが何人かはいる。公園は漢字で「公」の「園」と書くので漢字通り公の広場として使われたら良いと思う。

   講評   ogi


 忙しさに一区切りついて、ホッと一安心かな?
 心機一転、2月もがんばりましょう。
 今月もよく努力しましたね。

     


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)