創造と発表の新しい学力
総合選抜入試にも対応。探究学習を超えた、新しい創造発表学習。
AI時代には、知識の学力よりも、思考力、創造力、発表力の学力が重要になる。

昨日1990 今日1240 合計46929
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   見た目と中身   きやの

https://www.mori7.net/oka/tennsaku.php?tori=kiyano&nenn=2010&yama=he&tuki=02&syuu=3&page=1&y_t=y&b=&r=y  手書き感想文

   講評   ito

 きやのくん、こんにちは!
 2.3週は、第2週に引き続き感想文の授業でした。
 自分自身が目にした光景と、客観的な資料を例に出し、とても説得力のある意見が書けていましたね。今週も素晴らしかったです!

 また、今回は構成図を作ったあと、それを「ICレコーダー」に入力し、それを自分の耳で聞きながら作文用紙に書いていく……という、「音声入力」方式で取り組んでもらいましたね。
 効果のほどは、どうでしたか?
 この方法をマスターすれば、考える時間も、書いていく時間もぐっと短縮できるはず。
 何かと忙しい中学生にはオススメの書き方なので、よければ今後も挑戦して、身につけていってください。

 そして、暗唱自習は、次回いよいよ900字の全文チェックです!
 これまでの三回、この長文のタイトルではありませんが、ほぼ完璧に来ています。
 緊張せず、自信を持ってチャレンジしてください。
 
 第4週には「わんぱく宣言」のコンクールに応募する作文にチャレンジしていきます。
 テーマは「もしも」。
 いつもの授業とは違って、まったく自由に書いてくれても大丈夫です。
 参加賞も出るそうですし、ぜひ、張り切って取り組んでみましょう!


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)