対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

昨日1990 今日911 合計46600
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   めだかの世話は大変だ!   みいこ

 私の家ではめだかを一匹かっています。めだかの名前は「かくれちゃん」です。なぜこの名前をつけたかというと,すがたを見せないし,えさをあげてもぜんぜん食べないからです。めだかのえさはさらさらです。まるで砂のようにさらさらしています。
 かくれちゃんはおなかがプックリしています。そしていつもちょろちょろ泳いでいます。そこが,すごくかわいいです。
 前にも違う生き物を育てたことがあります。それはダンゴ虫です。ダンゴ虫は枯れ葉を食べます。ダンゴ虫のかわいいところは,まるまってじっとしているところです。もう一つかわいいところがあります。うらがえって足をパタパタとさせるところです。
 どんな生き物でも,その生き物を飼うということは,死なせてしまってはかわいそうだと思います。だからわたしは,毎日様子を見て,しゃべりかけて,えさをあげます。
 毎日毎日世話をするのは大変なことだけど,世話をするから,かわいいんだとおもいます。

   講評   kiri

 もう三月。今学期最後の月です。一週目は進級テストもあります。がんばりましょう。                          

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)