対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

昨日1900 今日227 合計38376
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   ジャパニーズ的コミュ   BABY★BLUE

https://www.mori7.net/oka/tennsaku.php?tori=ihiha&nenn=2010&yama=me&tuki=03&syuu=2&page=1&y_t=y&b=&r=y  (事務局より)

   講評   suman

 BABY★BLUEさん、こんにちは。「日本的コミュニケーション」に賛成の立場から、しっかり意見を述べることができましたね。
 日本的コミュニケーションは、理詰めですべてを明確に表現することよりも、言わなかったことに思いを馳せる、余情・余韻を大切にすることに特徴がありそうですね。BABY★BLUEさんが書いたように、そのことで細やかな感受性が育っていきます。
 貝合わせとは、とても雅やかな遊びですね! 英語で俳句を作った話では、同じ「俳句」を作るのでも、日本人とカナダ人には大きな感性の違いがあるのだとわかりました。「竹林」の俳句、「わび・さび」が通じなくて残念でした。
 「若者語」については、自分たちにだけ分かる言葉を使うことで「自分たち(若者)」と大人の間に線を引くものです。が、相手に興味を持って接していけば、境界を越えることが可能ですね。
 最後の段落は、名言を引用して締めくくりましょう。自作名言もOKです。
        

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)