創造と発表の新しい学力
総合選抜入試にも対応。探究学習を超えた、新しい創造発表学習。
AI時代には、知識の学力よりも、思考力、創造力、発表力の学力が重要になる。

昨日2255 今日119 合計34095
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   若田さんのスピーチ   ききさ

2月27日、土曜日にわたしが通っているほしゅう校になんと、若田宇宙ひ行士がやって来たのです。休み時間の時に、先生が、
「ろう下にならんで。わかたさんといっしょに写真をとるから。」
とさけぶようにおっしゃいました。
それを聞いてわたしはうれしすぎて、
「キャー。」
とさけびそうでした。
 みんながちゃんとならんで、わたしはとなりにだれが立っているのか見てみると若田さんだったので、私は思わず心ぞうがばく発しそうでした。
 若田さんがみんなにスピーチをしてくれるというので、こうどうに行きました。そのすぴーちでわたしがとてもおもしろいと思ったことが4つありました。
それはハイファイブをすると、後転をしてしまうこと、自分で野球のピッチャーとバッターが一人でできることや、じゅうたんに乗ると、まるで空とぶじゅうたんみたいにとぶことと、今日のおしっこがきかいに通すと飲み水になることです。
 わたしは、宇宙ひ行士は明るくないといけないと聞きましたが、よく考えてみると、宇宙でけんかをしたらこまるので、それはぜったい当たっていると思います。若田さんもお話が上手でおもしろかったです。
「さえ、大人になったら宇宙ひ行士になりたい。」
とお母さんに言ったら、
「ききさちゃんは頭がかたいからなれないよ。」
とわらいながら言われたので、
「ぜったいに宇宙ひ行士になってみせるもん。」
と言い返しました。

   講評   ogi

 3年生の項目をかんぺきにクリアして、とてもじょうずな作文が書けるようになりました。4月からは新しい課題と項目です。わくわくしますね! 学年の最後にふさわしい、りっぱな清書ができました。

        

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)