低学年から学力の基礎を作る
幼長、小1、小2、小3の基礎学力をひとつの講座で学ぶ。
読書の習慣、国語算数の勉強、暗唱の学習、創造発表の練習をオンラインで。


昨日1875 今日300 合計47864
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   スキー   スティッチ

三月十三日土曜日ぎふけんのぐじょうしの明宝スキー場へ、お母さんと行きました。
はじめは、少なくても、三回はころぶとおもっていました。けれども、まるで後ろでだれかがささえているように、一回もころびませんでした。なん回もやって、中級者コースをやりました。一回もころばないのが続いたので、中級者コースの中でも坂が急なコースへ行きました。一回しかころばなかったのでそのままつづけました。それから一時間ぐらいたって、お昼ごはんをたべました。ラーメンとごはんを二人で分けました。さむいのが、ぽかぽかあたたまって、いいなあと思いました。わたしは、
「くつしたぬれちゃった。」
というと、
「はい」
といって、かえのくつしたをもらいました。そのつぎに、ストーブにあたりました。まるで、家にいるようになったので、あと十回ぐらいすべって、家に車で二時間ぐらいで帰りました。
「来年は、何回ころぶかな、今日は、わたしが五回、お母さんが一回だったけど。」
などと話して、楽しかったです。
 また、明宝スキー場に来て、一回もころばないようにできたらいいなと思いました。

   講評   kou

 さいしょはたくさんころんでいたのが、だんだんころばなくなってきて、どんどん上たつしている今がいちばん楽しいときなのかもしれませんね。こちらでは5月ごろまでスキーができるのですよ。いちど北海道にもスキーをしにきてくださいね。

 4月からはいよいよ3年生ですね。早いものです。これからも楽しい作文をたくさんかいていきましょうね。


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)