低学年から学力の基礎を作る
幼長、小1、小2、小3の基礎学力をひとつの講座で学ぶ。
読書の習慣、国語算数の勉強、暗唱の学習、創造発表の練習をオンラインで。


昨日1312 今日702 合計36951
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   清書   ひてと

 ぼくは、四才のころから水泳教室に通っていた。最初は、春、夏、冬休みなどの講座で練習していた。やがて二年生になりだいぶ実力がついたころになると毎週通うようになった。
 入るときの級選びのときに(講座では級はない)いままで通っていたことで調子にのり、いきなり難しい級に入ってしまった。入ってみれば、いきなり先生が「バセヒク(バタフライ背泳ぎ平泳ぎクロールの略)で百メートル」といわれ、まだこんなにおよいだことはなかったが、無我夢中で泳ぎきった。たくさん泳いだのにまだ十分しかたっておらず、そんな調子で五十分間をすごした。帰るときにはへろへろで、まるでよっぱらいのおじさんのようになっており、難しい級に入ったことを後かいした。
 そんなこんなで三年間がすぎ、最初は二十五メートルしか泳げなかったのが、三百メートルも泳げるようになった。水泳は大変だったけど、たくさん泳げるようになり、みんなにも自まんできるほどになったので、やってよかったと思う。

   講評   harako


 清書と読解問題をがんばりました。
 清書は返却しませんので、ご了承ください(^_^)。

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)