創造と発表の新しい学力
総合選抜入試にも対応。探究学習を超えた、新しい創造発表学習。
AI時代には、知識の学力よりも、思考力、創造力、発表力の学力が重要になる。

昨日1990 今日515 合計46204
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   ピンチ=チャンスに   Bell

 「行ってきます。」
玄関のドアに手をかけ元気よく外に飛び出した。ドキドキする気持ちをワクワクする気持ちが体の中で混じりあって、なんとも言えない気持ちだ。なにしろ、私は生まれて初めて子供だけで少し遠いところまで親に内緒で遊びに行くのだから。一月二十六日。この日は、私にとってスリルを味あわせてくれた記念日だ。
 当時仲良しだった四人と行く約束をしたが、私は朝習い事があったので私だけ遅れていくことになった。お金は、お母さんに
「友達の誕生日プレゼントを買うから。」
と言ってもらった。それでも、買いものには足りない金額だったのでおばあちゃんに事情を説明して、お金をもらった。友達に行き方を一回説明され、紙に書いてもらったが、すごく不安だった。出発から約一時間でやっと目的地に着き、友達と合流した。その瞬間、緊張の糸がふっと解けた気がした。お昼ごはんを食べて少し買い物をしてゲームセンターで遊んだ。時間は、あっという間に過ぎた。でも、大好きな人と一緒にいる一秒一秒は本当に幸せに感じられ、よい思い出になった。行く前お母さんに
「○○に行っていい。」
と聞いたが反対されたので
「誕生日パーティに行ってくる。」
と言って無理矢理来てしまった。遊んでいるときは頭にふっと私を心配するお母さんの表情が浮かび、いつ帰れるのだろうとずっと考えていた。本当はもっと友達とそこで遊んでいたいはずなのに・・・。その後、帰ることになって誰かのお金が足りなくなったり、行き先の違うバスに乗ってしまったりハプニングは起きたけれど無事帰ることができた。家に帰って無性にお母さんと一緒に居たくなって付きまとっていたら、お母さんに
「まるで、影みたいだね。」
と言われてしまった。(笑)
 昔、こんなことがあった。私が四〜五才頃の話だ。突然いとこに会いたくなった私は大好きなポケモンの本を片手に昼ごはんを作っているお母さんに
「行ってくるね。」
と一言言い、そのままテクテク歩いていった。
「さ・ん・ぽぉ。さ・ん・ぽぉ。私は元気。」
と歌っていると三十分ぐらいでいとこのマンションに着いた。そのマンションからいとこの家の窓を見たら暗かったので、いるかもしれないのに、いないと瞬時に判断し、一応
「○○ちゃん。いますかぁ。」
と大声で叫んだ。が、返事は返ってこなかったので泣きそうになりながら帰ってお母さんに何故か怒られたのを覚えている。私が
「行ってくるね。」
と言ったら
「はあい。」
と言ったくせに。でも、あまりいとこの家に遊びに行かなかったので冒険のようで楽しかったのも覚えている。 
 スリルと感じさせることは、人間にとって良い刺激になることもあるが、嫌な気持ちになることもある。嫌な気持ちになるときの場合、例としては先生に怒られたときや忘れ物をしたときが挙げられる。最初は、
「やばいぞ。」
という気持ちで頭がいっぱいになるかもしれない。しかし、解決策を考え、行動に移すことでピンチから逃れられる。「ピンチをチャンスに変えろ」という名言があるように、私もプラスに生きていきたい。

   講評   komiko

Bellちゃん、作文コンクールの大事な意見文をいきいきとていねいに書いてくれましたね。ドキドキした様子がよく伝わってきましたよ。

 次にお電話するのは、四月七日(水)になります。課題は、「長所と短所」「あだなはよいか」です。どちらか書きやすい方で書くことを見つけておいて下さい。そして四月の暗唱長文の1.2.3三百字の「暗しょう」にチャレンジできそうなら頑張ってください。では、楽しい春休みをお過ごしください!

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)