創造と発表の新しい学力
総合選抜入試にも対応。探究学習を超えた、新しい創造発表学習。
AI時代には、知識の学力よりも、思考力、創造力、発表力の学力が重要になる。

昨日1990 今日1202 合計46891
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   バァ〜〜〜〜〜〜〜〜   きねむ

 書き出しの工夫 「緊張する〜」い「大じょぶだよ。じゃあ深呼吸しようか。」
始業式が終わった後1年生の教室にいった。私は、まだまだ6年生になった実感がわかない。でも新1年生は、まるでダイヤモンドのように目を輝かせて私達を見てる。
今日始めて6年生の私には何をしてほしいのかが全く分からすごくていた困っていたら、友達が「『トイレいく。』って聞いたら」とアドバイスをしてもらった。そのおかげで1年生と仲良くなった。その上、名前まで覚えてもらった。(笑)だから私はこんの1年で下級生達をまとめられるようにしたい。
人間は、支えられて生きていくのでその支える立場になりたいです。 書き出しの工夫 「緊張する〜」い「大じょぶだよ。じゃあ深呼吸しようか。」
始業式が終わった後1年生の教室にいった。私は、まだまだ6年生になった実感がわかない。でも新1年生は、まるでダイヤモンドのように目を輝かせて私達を見てる。
今日始めて6年生の私には何をしてほしいのかが全く分からすごくていた困っていたら、友達が「『トイレいく。』って聞いたら」とアドバイスをしてもらった。そのおかげで1年生と仲良くなった。その上、名前まで覚えてもらった。(笑)だから私はこんの1年で下級生達をまとめられるようにしたい。
人間は、支えられて生きていくのでその支える立場になりたいです。

   講評   miri

 全項目を入れることができましたね。最高学年としての自覚がひしひしと伝わってきます。

 新一年生のたとえがとてもじょうずです。まさにそんな感じだったのでしょうね。お友だちのアドバイスは、とてもうまいですね。うまく新入生をリラックスさせてあげられそうです。

 人間は……の結びには、「人に支えられて生きていくので、私も人を支える立場になりたいです」としたほうがわかりやすいでしょう。

 ●全体を常体(だ、である)で統一しましょう。

 ●題名を含めての作品です。しっかり考えてつけましょう!

 
 

                           

 

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)