国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。

昨日1891 今日2 合計40042
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   いつもより上手なおしゅうじ   なおみ

 きょう、4じはんから、おしゅ
うじがありました。
 いま、こうひつは、九きゅうで、
もうひつも、九きゅうです。
 もうひつは、かんじで、やまか
わとかきました。
 先生がおてほんをかいてくれま
した。
 こうひつは、ながいので、おぼ
れませんでした。
 こうひつは、本のまねをしてか
き、九きゅうと、なまえは、くず
はら、は、じぶんできれいにかき
ます。
 二つとも、あがるといいです。
 もうひつ二まい、こうひつも二
まいかきました。
 先生から、
「もうひつがじょうずになったね
ぇ。」
といってくれました。
わたしはうれしかったです。
 こうひつをかくときは、
「んんじょうずだ。もうひつもこ
うひつもおせいしょにだすかもし
れんけ先生がもっとくよ。ウフッ
ね。」
といいました。
 わたしは、そんなにじょうずか
なぁとおもいました。
 だからおわるのが早かったです。
かたづけがおわって、あいさつ
もしてかえろうとしたら、おとな
の人が
「がんばったんだね。」
といってくれました。
わたしはおもわず、
「ありがとうございます。」
といいました。
おじいちゃんとかえりました。さ
くらがきれいでした。またらいし
ゅうもおしゅうじ、がんばります。
しあわせないちにちでした。

   講評   koni


 今回、ちゅういして書くところは、「会話文を2ついじょう入れる。会話文の後に声のようすを書く。」「さくらというきせつがわかることばをつかう。」でしたが、とてもよくできましたね。

【会話文】 たくさん入りました。「やさしい声でいいました。」「おどろくようにいいました」「わらいながらいいました。」「わたしの目を見ていいました。」というように会話文のあとにようすを説明するといいよ。

次回は、【たとえ】のおべんきょうをするよ。おたのしみに♪

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)