創造と発表の新しい学力
総合選抜入試にも対応。探究学習を超えた、新しい創造発表学習。
AI時代には、知識の学力よりも、思考力、創造力、発表力の学力が重要になる。

昨日1284 今日1434 合計33155
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   自分   いまの

 「ふしぎ」と言えば、「私」という人間がこの世に存在しているということほど「ふしぎ」なことはないのではなかろうか。「私」のふしぎを忘れたたましいのことを忘れて生きている人に、その「ふしぎ」をわからせる点で、児童文学は得に優れていると思う。しかし、現在のように個人主義が進んできて、その行き方をある程度肯定する物にとっては、個人にふさわしい物語を持つ、あるいはつくり出す必要があると思われる。このようにして自分の人生を生きるとき、死ぬときに当たって、自分の生涯そのものが世界の中で他にはない唯一の「物語」であったこと、「私」という存在のふしぎがひとつの物語のなかに収められていることに気づくことであろう。<要約>
 たしかに他人と比較して評価されることは大切だという意見もある。例えば成績。テストで偏差値がでることで、自分が今どれくらいのレベルにいるのか知ることができる。まるで、争わせているようだが結果を求めるのならば、この方法が一番良いと私は思う。
 しかし、他人との比較でははかれない大切なものがあるという意見もある。夢や心も豊かさ、人の優しさなどは他人との比較でははかれない。他人との比較ではかれるような物は、その人の表面的な特徴でしかない。しかし、人の心は他人が勝手に比較できるような物ではなく、本当に大切な物だからこそ他人と比較ができないのだと思う。
 他人と比較して評価することで得られる価値もありそれも良い。他人との比較では計れない価値も良い。しかし一番大切なのは、自分を知ることができるかどうか、ということだと思う。「ロバが旅に出たところで、馬になって帰ってくるわけではない。」という名言があるように、結局の所、自分が変われるか、変われないかだと思う。これからは、自分を知るために、自分を見直してみたい。

   講評   komiko

 いまのちゃん、こんにちは! 新しいヤマブキの課題になって初めての長文を読んでの意見文でしたね。大事なポイントをしっかりと意識して自分の意見をしっかりと書くことができています、なかなか頑張っていますね!

 「要約」をバランスよく抜き出すことができています。「意見一」では、「たしかに他人と比較して評価されることは大切だという意見もある。」と表してくれました。文頭は「確かに」とできるともっといいですよ。成績の比較という「体験実例」を書くことができました。 もう少し長めに様子を書けるともっとよくなりそうですね。「意見二」では、「しかし、他人との比較でははかれない大切なものがあるという意見もある。」と、意見一に相対する意見を引き出せましたね。夢や心の豊かさなどの精神的なものについての思いを書いて「人の心は他人が勝手に比較できるような物ではなく、本当に大切な物だからこそ他人と比較ができないのだと思う。」と、「途中の感想」をよく書けていますね。「総合化の主題」では、「しかし一番大切なのは、自分を知ることができるかどうか、ということだと思う。」と「意見一」と「意見二」を踏まえてまとめ上げた意見として「総合化の主題」を書けました。ここでのキーワードは「しかし、一番大事なのは、〜である。」と断定できるとかっこいいですね。「具体的説明の結び」では、自分を見つめ直す具体的な行動も書けるとよりお姉さんぽくなりそうです。少しずつなれていきましょうね。

 次は、四月十五日(木)にお電話します。「ラレルは、四つの仕事を(感)」を読んでの意見文です。四月の暗唱長文の7.8.9の暗唱にチャレンジして下さいね。


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)