低学年から学力の基礎を作る
幼長、小1、小2、小3の基礎学力をひとつの講座で学ぶ。
読書の習慣、国語算数の勉強、暗唱の学習、創造発表の練習をオンラインで。


昨日1875 今日565 合計48129
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   「レトリック」は大切   ローズ

 レトリックは、私たちの認識と言語表現の避けがたい一面性を自覚し、それゆえに、もっと別の視点に立てばもっと別の展望がありうるのではないか・・・・・・と探求する努力のことである。創造力と想像力のいとなみである。相手の立場、別の視点に立ってみればどんなぐあいにものが見えるのか、ということを思いえがいてみる能力である。
 私は、物事を自分の視点からだけではなく、いろいろな視点から見ていくことが大切だと思う。私は今、「シャーロック・ホームズ」と言う本が好きなのだが、人の証言や証拠をもとにしていろいろな視点から事件を見ていって核心に迫っていくという話で、私はこの本は、疑問に思ったことなどがあればホームズのようにいろいろなところから考えたり見たりすることが大切なのだということを、いっているのだろうと思った。
 逆に物事をいろいろなところから見すぎるといざ、決断しようとするときに
「どれがいいんだろう?」
となってしまったりすることがある。だけど、いろいろなところを見ることで、新たな情報が得られるかもしれないからやっぱり、いろいろな視点から見ることが大切だと思う。

   講評   kia




 「物事を多角的に見る」=レトリック といってもなかなか難しいことだよね。だけど、いろいろな方向から物事を見てみると新しい発見があったりするんだね。

 ☆要約☆ 長文のポイントとなる部分を抜き出せていたね。この調子。
 ☆是非の主題☆ 物事を自分の視点からだけでなくいろいろな視点から見つことは大切だと書いてくれたね。是非の主題がばっちり決まったね。
 ☆複数の理由1・2☆ 是非の主題を決めた理由をふたつ入れて書いていくよ。「その理由は第一に・・・・」「その理由は第二に・・・」という言葉を使って書くよ。
 ☆体験実例☆ 茜さんの好きな「シャーロックホームズ」がいろいろな証言をもとにして事件を解決していくという例を挙げてくれたね。なるほど! いろんな人の話をもらさず聞くことが核心に迫る早道なのかもしれないね。
 ☆反対意見への理解☆ 多角的も過ぎると決断のとき迷うことがあるということだね。「確かに・・・」という言葉を使って書いたのがいいよ。
 ☆ユーモア表現・名言の引用☆ 文のなかに読んでいる人がクスッと笑うようなユーモア表現や偉人などの名言を入れて書いてみよう。

 シャーロックホームズを例に挙げていろいろな角度から話を聞くことの良さを書いたのが良かったね。もうひとつ自分の体験談で似た話を見つけられるといいね。





毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)