創造と発表の新しい学力
総合選抜入試にも対応。探究学習を超えた、新しい創造発表学習。
AI時代には、知識の学力よりも、思考力、創造力、発表力の学力が重要になる。

昨日1875 今日567 合計48131
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   ポジョエンブラッサ・アンド・ピーニャデフラッペ   パンテーラス

https://www.mori7.net/oka/tennsaku.php?tori=kiyaa&nenn=2010&yama=ta&tuki=04&syuu=3&page=1&y_t=y&b=&r=y 

手書き原稿

   講評   hoemi

《書き出しの工夫》 思わず出てしまったこの「うまい!」の一言。会話からの書き出しをうまく工夫することができましたね。よっぽど美味しかったのでしょうね♪
《自分だけがしたこと》 初めて食べたポジョエンブラッサ、初めて飲んだピーニャデフラッペ。どちらもあまりの美味しさに感動する場面をいきいきと表現することができました。この話はベネズエラに住んでいるきやあくんだからこそ書ける内容ですね。これからもぜひ「はじめて」食べるもの、「はじめて」飲むものに、どんどんチャレンジしておいしい発見をたくさんできるといいですね☆
《たとえ》 たとえには「まるで〜のよう」という表現を使うと分かりやすいですね。「まるで天使たちが飲んでいるようなおいしいジュースのように思えました」としてみましょう。
《心の中で思ったこと》 「心の中で思いました」を使ってまとめよう。「外国のもの、初めての食べ物や飲み物に、どんどんちょうせんしてみるのもいいものだと心の中で思いました」など。


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)