創造と発表の新しい学力
総合選抜入試にも対応。探究学習を超えた、新しい創造発表学習。
AI時代には、知識の学力よりも、思考力、創造力、発表力の学力が重要になる。

昨日1129 今日126 合計7147
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   学校へ行く道   アルセウス

ぼくは、いつも六時半に起きています。学校は、八時十分に始まるけど、ぼくの家から歩くと少し遠いので、朝、家を出る時間は、いつも七時四十分です。ぼくは、毎日同じマンションの友だちといっしょに行きます。と中には、公園や時計屋さんがあります。むかし、お母さんは家から学校まですごく近かったので、学校のチャイムがなってから家を出ても間に合ったと言っていました。ぼくはうらやましくなりました。理由は、ぼくは歩いたら二十分もかかるからです。
 きせつによって、歩道の花だんの土に、しもばしらができたり、うえこみの木のどんぐりが落ちていたり、落ち葉で道が見えなくなったりします。少し遠いけど、どんぐりとかしもばしらをふんだり、楽しいことができるので、よいこともあるなあと思います。
 だけど、もし学校がもう少し近かったら、もっとゆっくりねたいなあと思ってしまいます。

   講評   kozu

 アルセウスくん、清書おつかれさまでした。きもちのつたわってくる作文です。がんばったね。

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)