創造と発表の新しい学力
総合選抜入試にも対応。探究学習を超えた、新しい創造発表学習。
AI時代には、知識の学力よりも、思考力、創造力、発表力の学力が重要になる。

昨日1312 今日343 合計36592
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   矛盾は良い?悪い?   なゆか

矛盾という言葉を聞くと悪い物だと思う人が多いらしいが、私は矛盾は悪い物とは限らないと思う。
その理由として私が小学生のとき、クラスで生き物を飼うかどうか話し合いになったとき命の大切さを学ぶのによいという賛成意見もあったが、死んでしまった時に悲しい思いをしてしまうという反対意見もでた。この2つの意見は矛盾しているけど十人十色でそれぞれ個性があった。このように矛盾は新しい発見をすることができるからだ。
二つめの理由は例えば食べ物でも刺身とマヨネーズがおいしかったり、母に聞いてみた所、餡子とクリームの組み合わせもおいしかったらしい。これらのもののように矛盾していると思われる食べ物も最近よく見かけられる。このように矛盾は時々おもしろい発見をすることができるからだ。
しかし矛盾は良い事があるからといって矛盾だらけの世の中になったら社会は混乱してしまうであろう。それに生活リズムも悪くなるであろう。しかし「悪いものがあるのではない。時と場によって悪いことがあるのである」という名言があるように矛盾は悪いことではなく新しい発見をすることができるチャンスだと思う。

   講評   mae

 今月もよく頑張りましたね!

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)