国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。

昨日1129 今日362 合計7383
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   未知の食べ物   きまめ

「ジュルジュル〜」「うゎーーー何だこれ。」とぼくはびっくりしました。 ぼくが五才の夏に、旅行で泊まったホテルのバイキングでのことです。おいしそうなカップに入った食べ物があったので食べてみました。それは、もずくという食べ物で、父が、「それはごはんにかけるとうまいぞ〜。」と「にやり」と笑って言いました。ぼくは、ごはんにはかけて食べず、そのままスプーンで「バクッ」とひと口食べました。その味は、まるで海草になっとうをかけたような味で、何にも味がしませんでした。ぼくは、いやそうな顔をして父のところにおくと、「何でこんなおいしい食べ物をのこすんだ〜。」と父がおこったように言って、ごはんにかけて、ガツガツと食べてしまいました。そのときぼくは、「こんなまずい物よく食べられるなぁー。」と心の中で思いました。 他にもはじめて食べた物は、数の子です。さいしょ食べた時は、「何だろう、このつぶつぶ」と思いました。でもしょっぱくって大好きになりました。「子供はかずのこ。」 ぼくは、これからももっともっと未知の食べ物にチャレンジしていきたいと思います。

   講評   kiri

 

 こんにちは。新しい学年になって、新しい項目にチャレンジした4月だったね。
 清書もがんばりました。

 5月もこの調子でね。
                      


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)