国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。

昨日1900 今日271 合計38420
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   ドリルの回転が面白いラキュー   とらたいがくん

jpg
(題名の工夫、はじめに絵をかく)
 「このブロックでブルドーザーを作ったら、かっこいいだろうなあ。」
 この春休み、水泳のタイムをこう新したおいわいに「ラキュー」というブロックを母に買ってもらいました。(名前)
 家に帰ってさっそくあけて作り始めました。最初に作ったのが「ハマクロイロティガー」というドリル車です。
「どうしたらドリルがくるくる回るのかなあ。」
母としゃべりながら組み立てました。(音感じ、とちゅうの思ったこと)台車の部分はとてもかんたんだったけれども、ドリルはむずかしかったです。二日かけて完成したドリルが動いたときは
「やっと完成したぞーー。」
とさけぶようにうれしかったです。(たとえ)
 次はショベルカーにちょうせんします。 今度は一日で完成だあ。(思ったことを長く)

   講評   naruko

 あたたかかったりさむかったりのくりかえしで、体のちょうしがくるいますよね。連休前、ゆっくり休んでくださいね。
こうせいはじめに絵をかく
 青い車体と黄色の長いドリルがかっこいいね! とても力強くえがけました。
だいざい名前・数字
 ブロックの名前、ドリル車のむずかしい名前もきちんと書けました。
ひょうげんたとえ
 ほんとうにさけびたくなるほど、うれしかったのですね。「まるで長いめいろからやっとぬけ出したかのように」「まるで水泳でタイムをこう新したときのように」などと、さけぶほどうれしいのはどんなときかを思いうかべて、たとえてみましょう。
しゅだい思ったことを長く
 思ったことが書けました。ショベルカーはドリル車よりもかんたんにできそうなのかな? それとも作り方のコツをつかんだかな? 完成にむけて、気合の入っていることをさらにくわしく書けるといいですね。

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)