対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

昨日1990 今日970 合計46659
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   別れゆく先生たち   ネッシー

 青い空、白い雲、満開の桜。春とは華やかな季節に思えるが、本当は別れの季節でもある。今日はそんな春に別れたぼくの大好きな先生をしょう介したいと思う。
 ある年の春、ぼくは一年生になった。そのぼくの担任になった先生がいる。O先生だ。ぼくは今でも初めてあった時の先生の自こしょう介をよく覚えている。それは、
『小さいのにO、背が低いのにT。』
ぼくはこの自こしょう介を聞いてなぜかO先生に親しみを感じた。また、ある時には、女子にいじめられていた友達を助けて仲直りさせたこともあった。そして、その時のO先生はとてもかっこ良く見えた。
 二年になると先生の工夫のこらされた授業をいつも楽しんでいたのを覚えている。ある時は幼稚園に行って本を読み聞かせさせたり、ある時は昔話の桃太郎を自分流にアレンジさせたり、またある時は、自分で本を作ってみたり、授業がまるで別世界にいるような不思議な面白さと深みがあった。しかし、先生は他の学校へ転任してしまった。そのときぼくはとても悲しかった。
 だが、今でも時々先生は学校へ遊びに来てくれる。そしていつもやさしく接してくれるのでとてもうれしい。
 この作文を書いて改めてO先生のやさしさがわかった。

   講評   kou

 学年があがり、項目も少し変りましたがだいぶなれたかな? 以前に比べ、昔の話やにた話、実例がずいぶんくわしく書けるようになってきたように思います。この部分がしっかり書けると作文も読みごたえのあるおもしろいものに仕上がってきますね。このちょうしで来月からもまたがんばりましょうね。

 楽しいゴールデンウィークをすごして、また元気な声を聞かせてくださいね!


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)