国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。

昨日1990 今日1022 合計46711
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   私   かまむ

 指標というものある意味何事にも大切であると言える。赤ちゃんを持つ両親にとっては必要不可欠のものになっている。例えば、だいたいいつから離乳食を食べ始めるかなどなど。医者もほとんどはこのようなことから診療を決めて言う。せきをしていて、頭も痛くて、手足は冷たいが頭は熱い。体温も測ると40度である。これをみて、
「あなたは健康ですよ。」
と言われたら
「冗談でしょ?」
と叫ぶでしょう
 確かに、客観的な指標は大切だ。そのことによって人間には目標ができるし、努力も出来る。例えば、私がスイミングを習っていたとき、そこは進級制であり私は十二級から始めた。だから、十二級から十一級へ、十一級から十級へと進んでいくのである。私は始め、そのように一級進級するごとに数が減っていくことに違和感があったが、
「そんなことをしたらいつまで経っても終わらないじゃん。」
という母の言葉を聞き、目からうろこが取れ、一つ上の級へと一段ずつ進んでいくことを目標にしていった。そして一級についたときは、もう進級はできないので、ただタイムをあげることに専念した。それで水泳は結構上達したと思う。
 同時に人間には他人との比較の中では測れないものがある。誰にでも夢はあるだろう。そしてそれは他の人から見ればあまりに空想的で子どもっぽくてばかばかしいと思われるかもしれない。しかしその夢があるからこそ自分が生きている意味があるような気がする。オードリー・ヘップバーンは今や世界的大女優として知られているが、彼女が本当になりたかったのはプリマバレリーナであった。しかし、背が高すぎるなどということでプリマバレリーナは無理だと言われてしまった。そこで、生活のためにも舞台の端役などをしていたら、有名な小説家、ガブリエル・コレットにスカウトされた。『ジジ』の舞台化のために、主役を探していたのである。そして、捨てたと思っていた夢が彼女を違う形で支えてくれたのである。バレエでの厳しいレッスンが、彼女に舞台の稽古に耐えられる力を与えてくれたのだ。
 人間には他人との比較の中で評価される自分と自分自身の物語の中でわかる自分とがある。『家の評価が出来るのは建築家ではなく、そこに住む人である。』という名言があるように自分にとってやりやすい方法で二つのバランスをとって現実の社会をたくましく生きていくことが大切なのではないだろうか。

   講評   kamo

 第一段落を変えたことで、ほとんど別の作品かというくらい印象の違うものになりました。とてもいい清書が仕上がりました。
 5月もまた、頑張って進めていきましょう!
 

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)