低学年から学力の基礎を作る
幼長、小1、小2、小3の基礎学力をひとつの講座で学ぶ。
読書の習慣、国語算数の勉強、暗唱の学習、創造発表の練習をオンラインで。


昨日1129 今日49 合計7070
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   「里山を歩いてると」をよんで   かめあ

 今、美しく維持されている里山は、必要なてまひまをすべて里山の人々の善意に負っています。たまに訪れる私のようなハイカ〜が里山を楽しむとき、里山の人々の善意にただあまえているだけです。里山は人間によってつくられ、維持されてきた自然だということを考えると、都市の人びとがここを訪れて仕事する後者のほうがよいと思いますが。これに行政側が資金的な援助をすればよいのです。 私がこの前、学校の近くにある森に遊びにいったときに、道のあちこちにゴミがあって目立っていた。そして、砂で遊んでいて土を少しほったら、ペットボトルが何本かでてきてびっくりした。だから、私は友達と一緒にゴミを全部拾って捨てた。とてもいっぱいゴミが集まった。少し、不愉快になった。 私が小さいころ車に乗って山道を走っていたら、いきなりサルが出てきた。とても大きなサルで車をみたらすぐに「タッタッ」と走りさってしまった。もし、よそ見をして車が走っていたらひかれてしまっていたかもしれない。 人間にとって里山とは、人間と自然のこれからの関係を作っていく上で大切だ。

   講評   kia



  清書と読解問題がんばったね!

  かめあさんと一緒に勉強した2年間楽しかったです。かめあさんの作文や感想文がどんどん上手になっていくのを頼もしく感じていましたよ。これからも、好きな本をたくさん読んで、書くことも楽しんでいってくださいね。お元気で!!



                   

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)