国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。

昨日997 今日580 合計43220
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   春だけのお楽しみ   みにや

 わたしは、毎日学校に行くときに、家の近くの田園調布駅まで歩いて行き、そこからバスに乗り、田園調布雙葉学園前というていりゅう所でおりています。わたしは、七時十五分に家を出て、妹とスキップしながら通っています。
 わたしは、家を出て五分ほど歩くと着く、田園調布中学校の桜の木の下で、
「始めぇ!」とさけびます。桜の木はお花が満開です。実は、わたしたちは桜の花びらキャッチごっこをしていたのです。先に五枚キャッチできた方が勝ちです。わたしは、もり上がるこの遊びが一番楽しみです。妹は、まるで犬かねこの様な様子でジャンプをしたりしています。とても面白いです。
 お母さんは、田舎の学校だったので、田んぼの真横を通っていたそうです。お母さんは、近所の友だちとなか良く通っていたそうです。お母さんは、と中で友だちとお話をすることがとても楽しみだったそうです。わたしは、自然とふれあいながら学校に通うなんていいなぁ、と思いました。
 わたしは、学校に行くと中に、他にもゲームをしています。たとえば、駅の坂下で、
「よぉーい、どん!」
とさけんで上まで妹と走ってきょうそうをしています。わたしは、春はいい季節だなぁ、とよく思います。もっと道が長ければなぁと思うこともあります。わたしは、春が大好きです。

   講評   komiko

 みにやちゃん、こんにちは! はじめての清書ではつけくわえるといいよ、とお話ししていた「とちゅうの思ったこと」をしっかりとつけ加えることができましたね。「その人らしい会話」として人がらや気持ちがこもるように少し長めのものを意しきして引き出せるといいですよ! よくがんばりましたね。

 次の五月七日(きん)は、「家族でスポーツをしたこと」「お手伝い」のどちらかで書くことを決めておいてください。「暗しょうチェック」は、五月の暗しょう長文の1.2.3にチャレンジしてくださいね。

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)