創造と発表の新しい学力
総合選抜入試にも対応。探究学習を超えた、新しい創造発表学習。
AI時代には、知識の学力よりも、思考力、創造力、発表力の学力が重要になる。

昨日1875 今日434 合計47998
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   ミイラ取りは大変だな   きとそ

(ミイラ取りは大変だな。)
とわたしは思いました。
 わたしがこの長文を読んで一番おどろいたことは、ミイラが薬として飲まれていたことです。わたしにもにた話があります。ドッジボールで、友だちに、
「わたしのうしろにかくれて!」
と言われました。その子のうしろにかくれると、ボールがとんできて、その子に当たりました。そのときわたしは、かばってくれた友達のことをミイラ取りがミイラになったと思いました。
 わたしは前、学級活動の時間に、多数決で一つ目の意見に手をあげました。でも、友達の意見を聞いて、やっぱり二つ目のにしようかと思いました。でも、やっぱり、よく考えてみると、一つ目の方がいいと思ったので、わたしは、一つ目に手をあげました。ミイラとりがミイラになりかける(笑)でした。
 わたしは、ミイラを取りに行く人は、勇気があると心の中で思いました。

   講評   komiko

 きとそちゃん、こんにちは! 清書では、「三文ぬき書き」の部分をはぶいてそのかわりに「書き出しの工夫」からはじめてくれましたね。ここでは、マルカッコのところをカギカッコにして「〜と心の中でつぶやきました。」とできるともっとかっこよくなりますよ!よくがんばりましたね。

 次の五月十一日(火)は、「飼っているいきもの」「料理を作ったこと」のどちらかで書くことを決めておいてください。「暗しょうチェック」は、五月の暗しょう長文の三百字にチャレンジしてくださいね。

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)