国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。

昨日1129 今日1211 合計8232
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   土竜   ゆっきー★


 昔の人は、畑の作物根をかじる悪獣と思って殺したが、それはぬれぎぬ真犯人は、かじるのがしょうばいのノネズミであって、モグラの貧弱な歯では、堅い植物の根などかじれるものではない。これが、地上で虫を食う生活だと、すばしこい鳥たちみたいな競争相手や、イタチみたいな小動物食いしょうばいのけものなどがいっぱいいて、原始的なからだのモグラはとてもやっていけないだろう。ライオンの牙に勝るナイフ、サイの角みたいな棍棒、モグラの前あしよりも能率よいシャベル、そして動物ももっていない、新発明の色々な道具、武器。(要約)
 私に似た話がある。車や新幹線、シャベル、などの道具は、全部人間がつくったのではあるが動物を元にして作ったのである。だから、この世に動物が生まれなければ車や新幹線、シャベルなどの道具が全部生み出されていない。たとえば、今のシャベルは、「鼻モグラ」と言うモグラを頼りにして作っている。新幹線は一般、チーターだが沖鳥ツバメという絶滅危惧種の仲間だが人間は、鳥に負けない新幹線という物を作った。(似た話)
 もう一つ似た話がある。モグラはまるでドリルのようだが見たところナマケモノのようにゆっくりと進めて行くようだ。さてここで、ダジャレ「いるかはいるか?」
 私は、モグラは、誰も見ない所でがんばっているということがわかった。(わかったこと)

   講評   jun

 動物たちは、それぞれにすぐれた体の特徴を持っています。人間は、鳥のように空を飛ぶことも、もぐらのように上手に土を掘ることも、チーターのように速く走ることもできません。でも、その代わりに、人間はさまざまな道具を作り出し、その道具を使いこなすことができますね。
 自動車やシャベルなどの道具は、動物を元にして作ったので、この世に動物がいなかったらそれらの道具は生み出されなかったとは、確かにそのとおりかもしれませんね。
 モグラは、誰も見ていないところでがんばっているという点は、おもしろいところに気がつきました。まさに日かげの存在ですね(笑)。
 
☆暗唱賞、おめでとう! 順調に進んでいますね。

                           

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)