対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

昨日753 今日707 合計6599
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   母国語   ミスバニー

日本語は、今まで日本民族にしか使われたことのない、部族言語だ。日本人が、自分の言語を見るときは、中側の視点からしか見ていない。日常文法、基礎知識があるということが前提の、人同士の話なのだ。しかし、外国人からしてみれば、外の視点しか持っていない。日本語が、今のままであると、多くの人に日本語の美しさを知ってもらえない。では、どうするか。それは、外の視点を取り入れた国語辞典を作る事だ。日本語は美しいが、最も複雑な言語なのでそうでも、しないと、より多くの人に日本語を知ってもらうことは難しい。  【構成】 日本語には、方言と言うものがある。方言とは、地域ごとの昔からある言葉である。私の近くの大阪では、お店に行ったときは、「いらしゃい」と言う。京都では「おこしやす」言う。これが方言だ。これによって日本語はより複雑になる。 日本語にはもう一つ、敬語というものがある。その中にまた、ていねい語や、けんじょう語などがある。これによって、日本語は、より一層複雑になる。 日本の人間にとって、言葉(日本語)は、自分の始まりである。始まりを知ってから、他の言葉を学ぶのだ。だから、他の国語を学ぶのは、母国語の次でいいと想う。

   講評   sumomo


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)