国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。

昨日2255 今日187 合計34163
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   えきにあったつばめのす   エメラルド

ぼくが学校へ行くとき、えきの入り口につばめのすがある。四月のときはまだヒナがいなかった。けれど、ヒナがおっこちてもだいじょうぶなように、ダンボールがおいてあった。ぼくは、町の人はやさしいなと思った。ぼくは毎日かんさつしつづけた。五月になってヒナの声が聞こえてくるようになった。その声は「ピィチクピィチク」だった。まるでひよこが大ぜいでさわいでいるみたいだった。それを見ていたぼくは、「かわいいね」といった。まるでヒナがリボンをつけて、目がキラキラしているひよこみたいだった。つばめはあったかいときにしかいないんだな、と思った。つばめのヒナたちは「早くえさをちょうだいよー」とだだをこねていないのかなと思った。そのりゆうは、いっぱい鳴いていたから。秋になると遠くの国へ行って、大きくなって日本に帰っててくるんだなと思った。

   講評   watami

 清書もしっかりできています。今回は暗唱にもちょうせんしました。がんばりましたね!!
このちょうしで6月も楽しんでいきましょう。



毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)