国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。

昨日1129 今日583 合計7604
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   あっ、あぶない!!   おはり

いそぐ時には、少しくらい危険があっても、
近道をとおりたくなる。けれどそれが失敗す
る原因になる。
 武士の矢馳の船ははやくとも急がばまわれ
瀬田の長橋
 矢馳というのは地名で、矢橋とも書く。滋
賀県草津市のびわ湖の岸あたりのことだ。
 この歌の中で「急がばまわれ」のことばだ
けがひろまっていき、ことわざとしていまも
のこっているんだ。
 私はこの本をよんで一番びっくりしたこと
は、歌の中の「急がばまわれ」だけのことば
がひろまってことわざになったということで
す。
 私はお友だちと公園であそんだ帰り、おそ
くなってしまったので近道をとおって帰りま
した。お友だちは自転車で、私はスクーター
で近道の坂を下りていました。どんどん下り
て行って坂の下についたので足で止めようと
しました。そうしたらスクーターだけがいき
おいよく走り、止めても止まらなくなってし
まいました。自分の手でハンドルをつかんで
いなければいけないので手ははなせません。
 なので足もおいつかなくて転びそうになり
ました。そうしたらお友だちがまるでゴリラ
がうるさくさけぶように、
「ウホッウホッ。」
と笑いました。私ははずかしかったので、
(よけいなこといわないでくれないかなぁ、
ぶぅー)と思いました。
 お母さんは急いでいたとき車で近道を通っ
たら工事中で通行止めでよけいに時間がかか
ってしまったそうです。
 私は近道をとおっても急がないでとおろう
と思います。

   講評   hira

さらに工夫も重ねていい清書が仕上げられました。中身もぴったり、またちょっと笑いもあるのがいいですね。これからもおはりちゃんの作文楽しみにしていますよ!

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)