国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。

昨日1129 今日231 合計7252
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   国による違い   きたま

 この話を読んで一番びっくりしたのは、インドでは、牛が神様のように扱われていることだ。
 それと似たものに、こんな例がある。アジアの中国では、ラーメンを食べる時に音を立てて食べるのは行儀が悪いとされているらしい。
 また、インドでは、カレーライスを食べる時には、右手しか使ってはいけないらしい。
 もし、僕だったら、ラーメンを食べる時、ズルズルと音を立てて食べるだろうし、カレーライスを食べる時は、スプーンを使って食べる。また、もし、牛が、日本の道路を歩いていたら、邪魔になって大渋滞を引き起こすだろう。
 僕は、この話を読んで、挨拶の仕方や食事の仕方など、ある国では行儀の良いことが、他の国では行儀が悪いというように、考え方が違うと言うことを知っておくことが大事だなあと思った。
 それこそが、真の「国際人」だと言えるだろう。僕も将来、その様な大人になりたい。

   講評   arare


 清書と読解問題、両方できましたね。来月も楽しく作文の勉強をしましょう。

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)