国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。

昨日1875 今日45 合計47609
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   自転車とちゅうでおわり   しゅわきち

「しゅっぱーつ」
 ぼくとおじいちゃんは、自転車で京都に行くつもりでした。ひらかたでおばあちゃんから電話があって、
「………」
なにを言っているのか分からないけどおじいちゃんがしゃべっていました。そしてぼくが、
「何いってたん。」
と聞いたら、おじいちゃんが、
「ひいおばあちゃん死んでんて。」
と言ってお母さんに電話しました。
「ひろって。」
て言ったらしいけどおばあちゃんがさきに言っていたそうです。
 ぼくは泣いてお母さんとのまちあわせばしょに行きました通夜の日四十五分のおきょうでおわりました。おつやにおやつを持っては行きませんでした。(だじゃれ)もっていったらいけないからです。
 おそうしきの日もおきょうは四十五分でした。まつのがめんどくさかったけどひいおばあちゃんのためだからがんばりました。
 そうそう、おばあちゃんがかおをうちました。いたそうでした。おばあちゃんのかおはまるでおばけのようでした。たぶんひいおばあちゃんが極楽につれていこうと思ったのかもしれません。
「あーなっちゃった。おそうしきなのにー。」
とぼくは思いました。お母さんは
「死んだ?。」
と思ったらしいです。通りのまん中でこけたので、車がきていたら死んでいました。きてなくて
よかったなーと思いました。
 ひいおばあちゃんが、がんでなくなってがーんとは思いましたが、もうだいじょうぶです。元気出して行きましょう。

   講評   tama

 しゅわきちくんはこの春、悲しいお別れをけいけんしましたが、そのつらさを乗りこえようとするたくましさを感じました。

※ 次回は進級テストです。書くことを決めて電話を待っていてくださいね。


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)