低学年から学力の基礎を作る
幼長、小1、小2、小3の基礎学力をひとつの講座で学ぶ。
読書の習慣、国語算数の勉強、暗唱の学習、創造発表の練習をオンラインで。


昨日1312 今日558 合計36807
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   僕のあつめているもの   なりし

「ガタンゴトン」レールをきしませて走る列車。ぼくはとても小さいときから身近に電車があったのでよく時刻表や切符などを集めたりおもちゃの電車を買ってもらったりしていた。それが高じて今でもいろいろと買ったり集めたりしている。
僕が今集めているものは大きく分けて三つぐらいある。まず一つ目は鉄道模型だ。主にNゲージというものを集めている。NゲージというのはNine(九)ゲージの略でありそのNineというのは模型用のレールの幅が九mmだからだ。しかしそれにはとてもお金がかかる。たとえば通勤電車十両を揃えようとすると一万五千円程かかる。だからNゲージの数数はあまり多くない。二つ目は切符や時刻表だ。こちらはあまりお金がかからないので数多くのコレクションがある。三つ目は鉄道写真である。これはカメラを買うお金くらいしかかからないのでとても安く済む。ただ駅でカメラを持っていたりすると一目でオタクと分かってしまうのが嫌な点だ。
また僕はほかにもいろいろ集めたことがある。例にあげるとカードを集めていたこともある。一時期トレーディングカードがはやりいろいろと集めていた。他には牛乳の瓶のふたを集めていたこともあった。少し考えてみると今までずっと生きてきた中で何も物を集めなかったことが無かったように思えてくる。
ひょっとしたら何かものを集めるという事は人が人として生きるのにとても大切なことなのかも知れない。だから僕は物を集めるという事は人にとって人らしく生きるために必要なことではないかと思う。

   講評   hoemi

読解問題に、清書にとしっかり取り組めました。
次回は進級試験です。進級を目指してがんばりましょう!

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)