ゲストさん ログイン ログアウト 登録
オープンの川
 対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。
  

風の掲示板 (閲覧限定)
■ホスト実習の受け方
https://www.mori7.net/ope/index.php?e=11988
■ホスト実習の指導の仕方
https://www.mori7.net/ope/index.php?e=11990




< 前 | 現在1-50番 | 次 > 51-100(全1676件)
 
and検索
このpage検索
 


元の記事:
【重要】今後の方針――6月から、国数英は確認テスト、作文・創造発表・プログラミングはプレゼン発表会を実施する予定 (956字) 森川林(nane) 2023/05/22 10:19:56 14766   5  

●確認テスト
https://www.mori7.com/kt/

 中根が、担当している国語と数学の生徒対象に、4月から確認テストを行ってきました。
 最初は、採点に時間がかかるかと思いましたが、ほとんどかかりませんでした。

 そして、みんなほぼできるかと思っていたら、総合学力の小学12年生は大体できましたが、34年生と中学生は、意外とできませんでした。
 この確認テストは、生徒を評価するためのテストではなく、100点を取れるまで繰り返す指導のためのテストです。

 6月4週から、国語、算数数学、英語のクラスは、4週目にこのテストを実施することを考えています。
 総合学力クラスの国語と算数数学は、それぞれ1週目と2週目にやることを考えています。

 確認テストは、問題集に付随しているものなので、問題集の内容とほぼ一致します。
 確認テストをすることで、生徒の学習状況が客観的にわかるので、指導や保護者連絡がしやすくなります。

★講師のみなさんは、6月4週に入る前までに、試験的に4月又は5月の確認テストを生徒にやらせてみてください。
 たぶん、結構面白くできると思います。
 また、問題点があれば、お知らせください。

▼関連リンク
https://www.mori7.com/ope/index.php?e=14683
https://www.mori7.com/ope/index.php?e=14700

 慣れるまで操作にとまどうかもしれませんが、やり方がわかれば簡単にできるようになると思います。

●プレゼン発表会
https://www.mori7.com/pre/

 作文、創造発表、プログラミングの各クラスは、今後、学習の結果を毎月、全体的なプレゼン発表会というかたちでまとめるようにしたいと思います。

 これも6月4週に向けて発表会を企画します(詳細未定)。

 作文クラスのパソコン入力の生徒は、プレゼン発表は、すぐにできると思います。
 作文クラスの手書き入力の生徒は、保護者の協力が必要なので、できる人は限られてくると思います。

 創造発表クラス、プログラミングクラスは、これまでクラスの中だけの発表でしたが、今度は、毎月4週は、全体に公開するレベルの発表にするという形でやっていきたいと思います。

 詳しいやり方は、おって連絡します。



上の記事に対するコメント▼



題名:
    本文が長いときは、フォームに直接書くよりも、書いたものをコピーして貼り付けることをおすすめします。
本文:
名前:名前は本名でなくてかまいません。自由につけてください。
コード:
パス:  画像は、送信確認をしたあとのページで入れられます。

※コードとパスワードを入れなくても送信できますが、その場合は反映されるまで少し時間がかかります。
 コードとパスワードは、登録ページで取得することもできます。

< 前 | 現在1-50番 | 次 > 51-100(全1676件)



Online作文教室 言葉の森    オープンの川 編集   管理の川(事務局用) 「 風の掲示板」 昨日から 11