nekiさんのうち <>
記事一覧 | 新規発言   2024/05/22  ペンネーム・パスワードの変更

sigan   taiu   2004/02/02 20:19:55


 今日、音楽の分野は非常に多岐にわたり、私たちの生活に影響を与えている。その中でも私は、J・ケージの「4分33秒」に見られるような「音楽とは何か」という問いや、その音楽が社会において、どのような貢献ができるのか、ということに非常に興味を持っている。
 私は、幼稚園の頃からピアノを習っている。ゆえに、音楽はあって当然のものであった。しかし成長するにつれ、なぜピアノなどの楽器音だけが音楽となるのか、例えば車などの騒音はなぜ音楽とはならないのか、そもそも音楽の定義とは何なのか、と考えるようになった。そして、「4分33秒」を知った。演奏家が演奏しないその奇妙な光景は、私が持っていた疑問をそのまま形にしたような、そんな気がした。また、都会の音環境の改善に対してのサウンドスケープ論に関しての書物を読む機会もあった。それから私は、メディアの進歩によって音楽が持ち運び可能になったり、ノイズと音楽との関係が密接になったりしてきた現代において、音楽環境の研究・創造というものがこれからは必要なものになってくると認知するようになった。

相手コード(ローマ字):neki 自分コード(ローマ字): パスワード:
題名: 名前:
本文:

自分のパソコンの中にある画像を使う場合は、 ●画像の泉をご利用ください。 (●絵の実