国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。


この掲示板は、「オープの川」に引っ越ししました。
新しい投稿は、新しい掲示板でお願いいたします。
https://www.mori7.com/ope/index.php?b=2&k=3


読書のたび の丘  管理者miri  新規投稿  編集  ログアウト

読書好きな子になる掲示板です。
この掲示板は閲覧用です。投稿、コメントはfacebookグループ「読書の好きな子になる庭」の方でお願いします。
この掲示板の記事の更新情報をメールで受け取ることができます。→メール登録

題名のみ表示・最新順 |題名のみ表示・スレッド順 |題名本文表示・最新順 |題名本文表示・スレッド順
< 前 | 現在1-15番 | 次 > 16-30  (全291件)  件     
「おおきな木」 シェル・シルヴァスタイン すずめ  2013/08/26 14:11:51 299

(投稿から)
 国語の教科書に掲載されていたのが
出会いでした。大人になって読み返してみると
与え続ける、最後の最後まで与え続ける
「おおきな木」になりたいな。。。

おおきな課題です。




 http://www.ehonnavi.net/ehon/391/%E3%81%8A%E3%81%8A%E3%81%8D%E3%81%AA%E6%9C%A8/
上の記事に対するコメント▼

Online作文教室 言葉の森 「特定商取引に関する法律」に基づく表示」 「プライバシーポリシー」