| 講評 |
| 題名: | 心の大切さ |
| 名前: | 太公望 | さん( | うの | ) | 中3 | イチゴ | の | 滝 | の広場 |
| 内容 | ◎ | 字数 | 1100 | 字 | 構成 | ◎ | 題材 | ◎ | 表現: | ○ | 主題: | ◎ | 表記: | ◎ |
| 心を豊かにするためには、という意見がはっきりと出ていた、新春にふさわし |
| い力作になっていましたね。現状を考え、ではどうしたら良いのかという方法 |
| を二つ挙げ、これからの生き方を示した構成がとてもしっかりしていました。 |
| 実例も、自分の体験、物語から考えていたのは分かり易かったですね。家庭や |
| 学校生活の中で人間性を育み、人として社会の中で生きていくルールを学んで |
| いく段階で、何が大切なのかということをしっかりと考えていたことが読み取 |
| れました。名言がなかったのが残念ですが、心豊かに、平和に暮らすことを大 |
| きくとらえた文だったと思います。(^o^)今年は節目の年ですね。大きく羽ば |
| たいてほしいと思います。 |
| スズラン | 先生( | おだ | ) |