| 家族 |
| エンジュ | の | 村 | の広場 |
| ほり内 | / | ぬり | 小6 |
| 家族とどこかに行こうというと多分いろいろな文化財を見たりしているのが |
| 普通だ。例えば奈良の法隆寺、京都の金閣、鎌倉の鶴ヶ丘八幡宮、時々上野へ |
| いってアンコールワットに関係する宝、エジプトのミイラを見たりいろいろな |
| 文化財を見ている。 |
| この中で僕は、一番よかったなと思ったのは京都の三十三間堂だ。千個の千 |
| 手観音があるからだ。でも家族と一緒に見ていたらなんか暖かい感じになった |
| 。観音の力? (笑)があるのか、なんか和やかな感じになった。 |
| 僕は、家族は人間にとって暖かいものだと思う。 |