| 講評 |
| 題名: | 家族 |
| 名前: | ほり内 | さん( | ぬり | ) | 小6 | エンジュ | の | 村 | の広場 |
| 内容 | ◎ | 字数 | 240 | 字 | 構成 | ◎ | 題材 | ◎ | 表現: | ○ | 主題: | ◎ | 表記: | ◎ |
| 展覧会や遺跡などを見るのは楽しいね。昔の人がどんなことを考えてお寺や神 |
| 社、仏像を作ったのだろうと考えるところからも、歴史の勉強が始まるのでは |
| ないかな。三十三間堂の千手観音の話しはおもしろいね。きっと「家族」と「 |
| 観音様の力」の両方が作用して、暖かくて和やかな気分になったんだと思うよ |
| 。最後に「家族は人間にとって……」と一般化してまとめたのも、よく考えら |
| れているね。★三十三間堂にはいつ頃行ったのかな。三十三間堂について知っ |
| ていることも含めて、もっとくわしく説明しておくといいね。 |
| けいこ | 先生( | なら | ) |