| 講評 |
| 題名: | タイミングがいい |
| 名前: | 信長 | さん( | あえほ | ) | 小5 | ウグイス | の | 泉 | の広場 |
| 内容 | ◎ | 字数 | 1140 | 字 | 構成 | ◎ | 題材 | ◎ | 表現: | ◎ | 主題: | ◎ | 表記: | ○ |
| 長文にもあったように、タイミングは自分だけ、もしくは回り(相手)だけが |
| その気になってもうまくいかないもの。「ゲーム」や「ミニ四駆」を買った例 |
| も、自分の「欲しいなあ」という気持ちと、周囲の動きが一致したということ |
| なんだね。そこから「流行」について考えを広げているけれど、そのとらえ方 |
| も独特。流行はある日「ひょこん」と出てくるのではなく、だれが「いいだし |
| っぺかわからないだけ」、これをタイミングとつなげたのは、おもしろい発想 |
| だったね。 |
| けいこ | 先生( | なら | ) |