| 講評 | 
| 題名: | 家族の団欒 | 
| 名前: | 松の木 | さん( | あなす | ) | 小6 | エンジュ | の | 村 | の広場 | 
| 内容 | ○ | 字数 | 500 | 字 | 構成 | ◎ | 題材 | ○ | 表現: | ○ | 主題: | ○ | 表記: | ◎ | 
| 家族がみんな揃って夕食を食べる日が少ないようですが、私にとって一番良い | 
| と思うのは、、、、と決めていた感想がとても同感できる意見でしたよ。夕食 | 
| にお魚が多いということですが、お魚大好きという松ノ木さんにとっては問題 | 
| なしということで、お母さんも作りがいがありますね。夕食の時間を家族団欒 | 
| の時間と考えたようですので、「この前こんな夕食で、、、、」という具体的 | 
| な実例を書いておくと、家族が揃った夕食風景がもっとよく分かったと思いま | 
| す。出来事を具体的に挙げてみましょう。言葉の使い方として、この頃「ぜん | 
| ぜん平気」という言い方をしますが、「全然」というのは打ち消しの文に使い | 
| ますので(「全然知りません」のように)「全く」のほうがいいですね。(^。^ | 
| )言葉の森が終わって帰ると、美味しい夕食が待っているようですね。 | 
| スズラン | 先生( | おだ | ) |