| やっと合かくしたせおよぎ | 
| イチゴ | の | 川 | の広場 | 
| れもん | / | ふれ | 小2 | 
| 「つぎは,山田さん。」 | 
| とコーチが言いました。せおよぎのテストは,これで五回目です。だから, | 
| 心ぞうがとびだすぐらいどきどきしていました。「また今どもだめかな。」「 | 
| ターンうまくいくかな。」「一分十五びょうでおよげるかな。」「もしイルカ | 
| だったら,すいすいおよげるのにな。」などと,いろいろな思いが頭をよぎり | 
| ました。でも,いったんおよぎだしたら,「なんだかいつもよりはやいな。」 | 
| 「もしかしたら合かくできるかも。」という考えもうかびました。 | 
| とうとう,いつもしっぱいしているターンです。かべぎわをぐるりと回って | 
| ,ターンはせいこうしました。そのとき,わたしは,まるで海のそこにいるよ | 
| うに何も聞こえなくなりました。 | 
| おりかえしは,つかれていて,さいしょよりはおそかったけれど,「少しで | 
| もはやくはやく。」と思って一生けんめいバタ足をしました。タイムは,一分 | 
| 十二びょうで合かくでした。「れんしゅうを休まずにつづけていてよかった。 | 
| 」と思いました。 | 
| お母さんに合かくしたことを言うと,とてもしんじられないという顔で, | 
| 「本当?すごいね。」 | 
| と言ってくれました。 | 
| 次は,ひらおよぎのタイムにちょうせんです。また,がんばりたいです。 |