| カは、嫌い!! |
| アジサイ | の | 森 | の広場 |
| イルカ | / | あそむ | 小4 |
| <img |
| src="http://www.mori7.com/izumi/ib/ib000202/img20000216181020.gif"> |
| 小さな体で短い一生ですから、人の血を吸わないかぎり、まったく目につか |
| ない昆虫ですんだはずです。カに刺された後がかゆいのは、この物質ヒトの体 |
| の中にのこり、じゃまをするのです。病気のもとがないかぎり、カは、けっし |
| て、こわい虫でもなんでもありません。恐ろしいのはよごれた環境のほうです |
| 。 |
| 私はこの話を読んで、カについていろいろなことを知りました。例えば、血 |
| を吸うカはメス、ということや、血液を固まらせないように、溶かす物質をも |
| っていること、ブーンという音は、仲間に自分のいる場所を知らせること、な |
| ど、まるでこんちゅうのずかんで調べたみたいです。 |
| なつ、キャンプにいくと、ただでさえでもカは、いやなのに、たくさんいて |
| 、いろいろなところを刺されてしまいます。私はカが飛んでいる時、 |
| 「パチン!!!カ、つぶしたよ!」 |
| と、いって、地面にはらってしまいます。こういう事が、夏は、しょっちゅ |
| うで、ときどきスープやおかずなどにも、カは、とんで来る事があります。刺 |
| された時は、『キンカン』や『ムヒ』をぬって、かかないようにします。もし |
| かいてしまって『キンカン』をぬったら、ちょーーーしみます。 |
| 私は最後のところの、「ドライアイスの煙は、炭酸ガスですから、これでカ |
| を集める方法もあります。」というところを読んで、キャンプにもっていって |
| 、テーブルから遠いところにおいとおけば、カに、気にしないで食べれるんじ |
| ゃないのかな、と、思います。 |
| 私は、カは血を吸わない方が、かのためにもなるし、人間のためにもなって |
| 、良かったんじゃないのかなー、と思います! |