| 自分の意志をしっかりと | 
| アジサイ | の | 谷 | の広場 | 
| YES | / | せし | 中2 | 
| 自分の意志というのは、何だ?と思う人は世の中沢山いると思います。なにを | 
| していいかわからないというのは毎日のことです。今時分がなんでこんな事を | 
| しているのか?といつも思います。そう考えると時間というものがどんなに怖 | 
| いか分かるような気がします。時間というものはいろんな取り方をすることが | 
| できると思います。嫌なことをしていると一秒一秒がとっても遅いような感じ | 
| にしかなれません。楽しい時間を過ごすといつのまにか時を忘れてしまいます | 
| 。逆だったらいいのにとそういう時を過ごすたびにおもいます。もとの話に戻 | 
| っていつもいつも同じ道{学校に行く時など}を通るとまた一日が始まったち | 
| ょっとやな気分になります。ぼくは思います。どうして勉強なんてしなければ | 
| いけないのかな?勉強が嫌だと思うといつもそれを考えてしまいます。自分じゃ | 
| いつまでたっても答えは出てきません。だから聞きました。しかし将来のため | 
| としかいってくれません。どんな将来になるかわからないのにどうしてそんな | 
| ことを言うのか不思議で不思議でしょうがないと思います。何でかますます分 | 
| からなくなってしまいました。もしも勉強したかいがあったなら僕はそういう | 
| 本を書きたいななどと思っています。しかしいつまでたっても分からないかも | 
| しれません。まぁ~しょうがないと思うしかありません。ふつうの人間は、サ | 
| ラリーマンとしか思えない人はそうすくなくないと思います。ぼくもそうです | 
| 。勉強してももいい成績をとってもいい高校や大学になってもけっきょくはサ | 
| ラリーマンになる人のほうが世の中多いとしか思えません。しかしそれは、良 | 
| い人であっても悪い人であってもあまり変わらないんじゃないかなと思います | 
| 。更に人生何年いきれるかわからない。もしかしたら明日にでも死んでしまう | 
| かもしれない。でもそう考えると、大学までいって死んだ人{大学生で}はと | 
| てもかわいそうだと思います。ほぼ勉強人生を送ってきて死んで行く。などと | 
| 考えると勉強は余り役に立たないのでわないかなとも思えてきてしまいます。 | 
| しかし遊びだけで生きていくことは絶対に不可能なことだから勉強は大切なの | 
| かなとも思えてきます。そこがぼくのわからないところだと思います。将来に | 
| 何になりたいか早く決めろといわれるのは、そう言うことすべて含めて言うこ | 
| とだからあまりわからないところだと思います。そろそろ進路などが決まって | 
| きそうなので速く決めなきゃ行けないのかなと思います。 |