| 負けたなわとび大会 |
| イチゴ | の | 林 | の広場 |
| しおっち | / | あにせ | 小3 |
| 2月22日に、学校で、2年生のなわとび大会がありました。 |
| 一番嬉しかったのは、1分間とびで、2回ともとべたことです。なぜなら、2回 |
| ともとべたのは、初めてだったからです。 |
| 初めに、S(桜)組からとびました。そして、K(菊)組がとびました。2組 |
| とも、けっこう残っていたので、ヤバイなーと思いました。 |
| ついに私たち、U(梅)組の番!!!!!!!!! 緊張して、心臓がとび出しそう |
| になりました。 |
| 「用意、ピ―――。」 |
| 体育の山口先生のふえとともにスタート。ぴょんぴょんぴょん。とんでいる |
| と、まるで、ウサギのようでした。 |
| 2回目のSとKのを見ていると、すごいなーと思いました。別所さんに、 |
| 「みんなすごいねー。」 |
| と言いました。 |
| 「うん。」 |
| と別所さんは言いました。 |
| ついにけっかはぴょう。どうにもなって良いぐらい結果はぴょうが聞きたく |
| なりました。 |
| 「1位菊組!。」 |
| 「ヤッタ―――――――――――――――――――――――――――――― |
| ――――――――――――。」 |
| と菊組は、とびはねながら言いました。 |
| 「2位桜組!」 |
| 「ヤッタ―――――――――――――――――――――――――――――― |
| ――――――――――――。」 |
| 「3位梅組。」 |
| 「……」 |
| 皆、だまりこんでしまいました。 |
| 私は、ショックのあまりに、目に涙が浮かびあがってきました。 |
| ここからは、何も語れません。 |
| もし、1分間とびが1日とびだったら、へとへとに疲れて、死んでしまうか |
| もしれません。 |
| 来年は、八の字とびなので、がんばるぞ。エイエイオ―――――――――― |
| ――――!!!! |